検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

北関東の国鉄・JR 1960〜90年代の思い出アルバム

著者名 辻 良樹/解説
著者名ヨミ ツジ ヨシキ
出版者 アルファベータブックス
出版年月 2024.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311766125一般図書686//開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
589.73 589.73
映画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111654445
書誌種別 図書(和書)
著者名 辻 良樹/解説
著者名ヨミ ツジ ヨシキ
出版者 アルファベータブックス
出版年月 2024.4
ページ数 191p
大きさ 26cm
ISBN 4-86598-907-6
分類記号 686.213
タイトル 北関東の国鉄・JR 1960〜90年代の思い出アルバム
書名ヨミ キタカントウ ノ コクテツ ジェイアール
副書名 1960〜90年代の思い出アルバム
副書名ヨミ センキュウヒャクロクジュウ キュウジュウネンダイ ノ オモイデ アルバム
内容紹介 水戸線、両毛線、日光線、吾妻線、川越線、東北本線、高崎線…。1960〜90年代の北関東の国鉄・JRをカラー/モノクロ写真で紹介。時刻表、空撮、地図、県史等も収録。街並みなどの変遷を顧みることができる貴重な資料。
著者紹介 滋賀県生まれ。鉄道関係のPR誌編集を経てフリーの鉄道フォトライター。著書に「関西鉄道考古学探見」「京王電鉄」など。
件名1 鉄道-関東地方

(他の紹介)内容紹介 あの頃はどこの町にも映画館があった。決定版映画コラム集。
(他の紹介)目次 1 個人史の中の映画
2 雑学的映画ばなし
3 この一本
4 追悼
5 対談二席
6 監督
(他の紹介)著者紹介 和田 誠
 1936年大阪生まれ。多摩美術大学卒業。デザイナー、イラストレーター、エッセイスト、映画監督。デザイナーとしてはたばこ「ハイライト」のパッケージ・デサイン、イラストレーターとしては「週刊文章」の表紙、エッセイストとしては『お楽しみはこれからだ』などの映画に関わるエッセイで知られる。また、映画監督としては『麻雀放浪記』と『快盗ルビイ』で、それぞれ報知映画賞新人賞とブルーリボン賞を受賞した。そのほか、文藝春秋漫画賞、講談社出版文化賞、講談社エッセイ賞、菊池寛賞などの受賞歴がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。