検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ルーアンの丘 増補新版

著者名 遠藤 周作/著
著者名ヨミ エンドウ シュウサク
出版者 PHP研究所
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112108196一般図書915/エ/開架通常貸出在庫 
2 佐野0311532642一般図書914/え/開架通常貸出在庫 
3 中央1217311198一般図書915.6/エ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

遠藤 周作
1993
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111054951
書誌種別 図書(和書)
著者名 遠藤 周作/著
著者名ヨミ エンドウ シュウサク
出版者 PHP研究所
出版年月 2017.8
ページ数 239p
大きさ 19cm
ISBN 4-569-83840-3
分類記号 915.6
タイトル ルーアンの丘 増補新版
書名ヨミ ルーアン ノ オカ
内容紹介 こんなにも瑞瑞しい青春があった-。戦後初の留学生としてフランスにわたった遠藤周作。若き日の情感と人生への覚悟…。遠藤文学の原点ともいえる旅行記と留学日記を収録。恋人フランソワーズへの「恋文」も掲載。
著者紹介 1923〜96年。東京生まれ。慶應義塾大学仏文科卒業。「白い人」で芥川賞、「沈黙」で谷崎潤一郎賞を受賞。他の著書に「わたしが・棄てた・女」「海と毒薬」など多数。
件名1 フランス-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 粗忽者で有名な熊五郎の長屋に怒鳴り込んできた、これまた粗忽者の八五郎。「熊、おめえ浅草の浅草寺で死んでるぞ。この粗忽者め、死んだのに気がつかねえで帰ってきやがったな?」―いかにも落語ならではの粗忽噺『粗忽長屋』。しかし、浅草寺で行き倒れていた「熊五郎に瓜二つの死体」の正体はいったい?(表題作)。名作落語をもう一捻り、楽しさ溢れる推理落語開演!


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。