検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

セルフ・エフィカシーの臨床心理学

著者名 坂野 雄二/編著
著者名ヨミ サカノ ユウジ
出版者 北大路書房
出版年月 2002.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215123371一般図書146.3/サ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
911.56 911.56

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210061240
書誌種別 図書(和書)
著者名 坂野 雄二/編著   前田 基成/編著
著者名ヨミ サカノ ユウジ マエダ モトナリ
出版者 北大路書房
出版年月 2002.8
ページ数 259p
大きさ 21cm
ISBN 4-7628-2263-9
分類記号 146.8
タイトル セルフ・エフィカシーの臨床心理学
書名ヨミ セルフ エフィカシー ノ リンショウ シンリガク
内容紹介 行動を起こす前にその個人が感じる「遂行可能感」、セルフ・エフィカシーに関する概説書。その理論を展望、概説するところから出発し、臨床や教育の現場においてどのように適用可能であるかを詳細にまとめる。
著者紹介 1951年大阪府生まれ。現在、早稲田大学人間科学部教授。教育学博士。
件名1 心理療法

(他の紹介)内容紹介 やさしくて、茫洋として、卑下もせず、自慢もしない―。話し言葉を巧みに使って書いた素直なことばが生のリアリティーを映し出し、重層的な、混沌とした時空間を喚びおこす。現代抒情詩の第一人者辻征夫(一九三九‐二〇〇〇)のエッセンス。
(他の紹介)目次 『学校の思い出』(思潮社、一九六二)
『いまは吟遊詩人』(思潮社、一九七〇)
『隅田川まで』(思潮社、一九七七)
『落日』(思潮社、一九七九)
『辻征夫詩集』(現代詩文庫、一九八二)
『天使・蝶・白い雲などいくつかの瞑想』(書肆山田、一九八七)
『かぜのひきかた』(書肆山田、一九八七)
『鴬』(書肆山田、一九九〇)
『ヴェルレーヌの余白に』(思潮社、一九九〇)
『ボートを漕ぐおばさんの肖像』(書肆山田、一九九二)
『河口眺望』(書肆山田、一九九三)
『俳諧辻詩集』(書肆山田、一九九六)
『萌えいづる若葉に対峙して』(思潮社、一九九八)
『辻征夫詩集成 新版』(書肆山田、二〇〇三)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。