検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本一やさしい事業承継の本 経営者と銀行員が読む

著者名 小栗 悟/著
著者名ヨミ オグリ サトル
出版者 近代セールス社
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 産業情2411500693一般図書335.35/ニ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
335.35 335.35
事業承継

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110437771
書誌種別 図書(和書)
著者名 小栗 悟/著
著者名ヨミ オグリ サトル
出版者 近代セールス社
出版年月 2015.3
ページ数 170p
大きさ 21cm
ISBN 4-7650-1266-9
分類記号 335.35
タイトル 日本一やさしい事業承継の本 経営者と銀行員が読む
書名ヨミ ニホンイチ ヤサシイ ジギョウ ショウケイ ノ ホン
副書名 経営者と銀行員が読む
副書名ヨミ ケイエイシャ ト ギンコウイン ガ ヨム
内容紹介 税法になじみのない経営者や金融機関の担当者に向けた、やさしく実用的な事業承継の本。中小企業の事業承継対策の切り札「持株会社の活用」や、種類株式を使った対策など、使える「手法」をわかりやすく説明する。
件名1 事業承継

(他の紹介)内容紹介 中小・中堅企業のオーナーに対する事業承継プランニングの典型的な例を紹介。「事業承継は難しい」なんて、もう決して言わせない!!中小企業の事業承継対策の切り札「持株会社の活用」や、種類株式を使った対策など、使える「手法」がよくわかる!
(他の紹介)目次 第1章 事業承継に対策が必要な本当のわけ
第2章 事業承継対策の基本は現状分析にある
第3章 事業承継対策の方針決定と実行プラン
第4章 事業承継の切り札「持株会社」を活用しよう
第5章 「持株会社+不動産」による株価対策
第6章 従業員持株会の活用で効果を高める
第7章 Q&A 事業承継対策のこれはどうする?
(他の紹介)著者紹介 小栗 悟
 税理士法人オグリ代表社員、株式会社中央経営コンサルティング代表取締役。昭和37年岐阜県生まれ。滋賀大学経済学部卒。株式会社十六銀行を経て、監査法人トーマツにて主に上場会社や中堅企業オーナーの資産税対策、経営コンサルティングに従事。平成4年独立。以降、事業承継・相続対策を中心に幅広くコンサルティング業務を展開し、年間100件を超える事業承継対策を実行している。大手信託銀行、生命保険会社、ハウスメーカー等の顧問税理士も務め、自社株対策・相続対策の関連テーマなどで金融機関を中心に講演も多数行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。