検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

いのちつぐ「みとりびと」 4 いのちのバトンを受けとって

著者名 國森 康弘/写真・文
著者名ヨミ クニモリ ヤスヒロ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2012.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1222217729児童図書490/ク/開架-児童通常貸出在庫 
2 江南1520375237児童図書490//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今野 敏
2017
751.9 751.9
工作 プラスチック

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110120425
書誌種別 図書(児童)
著者名 國森 康弘/写真・文
著者名ヨミ クニモリ ヤスヒロ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2012.2
ページ数 32p
大きさ 27cm
ISBN 4-540-11268-3
分類記号 490.14
タイトル いのちつぐ「みとりびと」 4 いのちのバトンを受けとって
書名ヨミ イノチ ツグ ミトリビト
内容紹介 難病を抱えるひ孫を介護してきた98歳のおばあちゃん。「家にいたい」と病院から戻ってきた末期がんのおじいちゃん…。「いのちのバトン」をしっかりとリレーした、旅立ちの姿や看取りの場面を臨場感あふれる写真で描く。
著者紹介 1974年生まれ。京都大学経済学研究科修士課程修了。写真家、ジャーナリスト。2011年度上野彦馬賞、コニカミノルタ・フォトプレミオ2010など受賞。著書に「証言沖縄戦の日本兵」等。
件名1 生と死

(他の紹介)内容紹介 親子で楽しんでつくれるプラバン作品がたくさん!つくり始めるとやめられない!スナップチャーム・キーホルダー・アクセサリーなど日常づかいできる小物がいっぱい!
(他の紹介)目次 スナップチャーム
バッジ
ペンダント&指輪
ヘアアクセサリー
ブレスレット
ごほうびマグネット
着せかえマグネット
伝言マグネット
キーホルダー
ネームプレート
プレゼントタグ
バンド&クリップ
(他の紹介)著者紹介 イシグロ フミカ
 短大の保育科を卒業後、幼稚園に勤務。退職後イラストレーターに転身。幼稚園での勤務経験を活かした元気でかわいいイラストや製作で幅広く活躍中!子どもが好むイラストを得意とし、幼児雑誌などで大人気。豊富なアイデアで子ども向けの実用書を多数執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。