検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

私の一世紀

著者名 ギュンター・グラス/著
著者名ヨミ ギュンター グラス
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 2001.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213648353一般図書943/ク/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中日新聞社
1983
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110038509
書誌種別 図書(和書)
著者名 ギュンター・グラス/著   林 睦実/訳   岩淵 達治/訳
著者名ヨミ ギュンター グラス ハヤシ ムツミ イワブチ タツジ
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 2001.5
ページ数 598p
大きさ 20cm
ISBN 4-657-01308-4
分類記号 943.7
タイトル 私の一世紀
書名ヨミ ワタクシ ノ イッセイキ
内容紹介 1900〜99年までの1世紀を、1年ごとに「私の分身といえるような私」が語る。グラス特有の空想力と寓話性、更に自らの実体験を巧みに織り交ぜ、ドイツ近現代史百年のトピックスを具象的・暗示的に物語る作家の意図とは。

(他の紹介)内容紹介 「母さんの毛糸玉だもの、あきらめられない」シラーズは、風にのって飛んでいった毛糸玉の行方をおって、家をでた―
(他の紹介)著者紹介 ジャハーン=フォルーズ,リタ
 イスラエル在住の歌手、俳優。1962年、イランの首都テヘランに生まれ、8歳のとき家族とともにイスラエルに移住した。1980年代より歌手活動を始め、瞬く間にスターの地位を得た。今なおイスラエルでもっとも人気のある歌手のひとりとして活躍をつづけている。一方、近年では、祖国のペルシャ語でうたった歌をアルバムにまとめリリースし、イスラエルとイラン両国の文化的な架け橋になるよう努めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ミンツィ,ヴァリ
 1971年、ルーマニアの首都ブカレストに生まれ、1989年にイスラエルに移住した。エルサレムにあるベツァレル美術学校に学んだ。イラストレーター、子ども向け雑誌のグラフィックデザイナー、人形権の人形制作者として活躍している。2012年、子どもの本におくられるイスラエル美術館賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
もたい なつう
 母袋夏生。長野県に生まれる。イラスエルに留学し、現地で学ぶうちにヘブライ文学に魅せられ、翻訳論を研究。ヘブライ大学文学部修士課程実用言語コースを修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。