検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

オプションB 逆境、レジリエンス、そして喜び

著者名 シェリル・サンドバーグ/著
著者名ヨミ シェリル サンドバーグ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2017.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311420630一般図書159/サ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
399.23 399.23
孫子 孫子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111054837
書誌種別 図書(和書)
著者名 シェリル・サンドバーグ/著   アダム・グラント/著   櫻井 祐子/訳
著者名ヨミ シェリル サンドバーグ アダム グラント サクライ ユウコ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2017.7
ページ数 291p
大きさ 20cm
ISBN 4-532-32159-8
分類記号 159
タイトル オプションB 逆境、レジリエンス、そして喜び
書名ヨミ オプション ビー
副書名 逆境、レジリエンス、そして喜び
副書名ヨミ ギャッキョウ レジリエンス ソシテ ヨロコビ
内容紹介 失恋、仕事の失敗、突然の病、愛する人の死。人生は「オプションB=次善の選択肢」の連続である-。フェイスブックCOOと心理学者が「折れない心(レジリエンス)」の鍛え方を伝授する。
著者紹介 フェイスブックCOO(最高執行責任者)。慈善活動家。ビジネス・リーダー。
件名1 人生訓

(他の紹介)内容紹介 なぜ選択には大きな力があるのか。選択を行う方法は人によってどう違うのか。出身や生い立ちは選択を行う方法に影響を与えるのか。選択というツールを効果的に使うには。選択肢が無限にある様に思われる時どうすればよいのか。他人に選択を委ねた方がよい場合はあるのか。20年以上の実験と研究で選択の力を証明。
(他の紹介)目次 オリエンテーション 私が「選択」を研究テーマにした理由
第1講 選択は本能である
第2講 集団のためか、個人のためか
第3講 「強制」された選択
第4講 選択を左右するもの
第5講 選択は創られる
第6講 豊富な選択肢は必ずしも利益にならない
第7講 選択の代償
最終講 選択と偶然と運命の三元連立方程式
(他の紹介)著者紹介 アイエンガー,シーナ
 1969年、カナダのトロントで生まれる。アメリカの公立学校で「選択」こそアメリカの力と教えられ、大学進学後、研究テーマにすることを思い立つ。スタンフォード大学で社会心理学の博士号を取得。現在、NYのコロンビア大学ビジネススクール教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
櫻井 祐子
 1965年、東京生まれ。京都大学経済学部経済学科卒業。大手都市銀行在籍中の96年、オックスフォード大学で経営学の修士号を取得。98年よりフリーの翻訳者として活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。