検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

地図で見るキリスト教の歴史

著者名 ティム・ダウリー/著
著者名ヨミ ティム ダウリー
出版者 柊風舎
出版年月 2022.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217972452一般図書192/タ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今森 光彦
2021
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111515237
書誌種別 図書(和書)
著者名 ティム・ダウリー/著   蔵持 不三也/監訳   山越 英嗣/訳
著者名ヨミ ティム ダウリー クラモチ フミヤ ヤマコシ ヒデツグ
出版者 柊風舎
出版年月 2022.9
ページ数 175p
大きさ 25cm
ISBN 4-86498-096-8
分類記号 192
タイトル 地図で見るキリスト教の歴史
書名ヨミ チズ デ ミル キリストキョウ ノ レキシ
内容紹介 キリスト教は人類の歴史とどのように関わりながら、世界各地へ広がっていったのか? キリスト教の起源や黎明期、成長、およびその発展の過程をグローバルな視点で捉えた歴史アトラス。
著者紹介 1946年ロンドン生まれ。宗教・教会史家、児童文学者。著書に「キリスト教史入門」「ヨーロッパ宗教革命地図」「地図で見る世界の宗教」など。
件名1 キリスト教-歴史

(他の紹介)内容紹介 “BOLDNESS”(大胆さ)でイノベーションをつかみとれ!火星探査からスペースシャトルまで…NASAが挑んだ74の課題に迫る!
(他の紹介)目次 恐怖の七分間―キュリオシティ
汚名返上―サターンV
炎に乗って―X‐15
初めて火星へ―マリナー4号
宇宙で泳ぐ―ジェミニ計画
NASAが成長した日―アポロ1号
もっと軽く―月着陸船
ドラゴンを飼い慣らす―F‐1ロケットエンジン
間に挟まれて―サターンVの第二段ロケット
大胆な旅―アポロ8号
重心―アポロ11号
救出作戦―スカイラブ計画
生命を探せ―バイキング計画
偉大なる暗闇へ―ボイジャー1号・2号
妥協入門―スペースシャトル
パートナーシップ―国際宇宙ステーション
新しい宇宙ビジネス
NASAのイノベーション
(他の紹介)著者紹介 パイル,ロッド
 NASA(アメリカ航空宇宙局)のジョンソン宇宙センターにてリーダーシップ研修の指導経験を持つ。ヒストリーチャンネルやディスカバリーチャンネルのNASAに関するドキュメンタリー番組では、プロデュース、脚本、監督に従事。ハフィントン・ポストやSpace.comなど多数のメディアに寄稿している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
熊谷 玲美
 翻訳家。1975年札幌市生まれ。東京大学大学院理学系研究科修士課程修了(地球物理学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。