検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

おはなし歴史風土記 32 島根県

著者名 歴史教育者協議会/編
著者名ヨミ レキシ キョウイクシャ キョウギカイ
出版者 岩崎書店
出版年月 1983.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央0420625204児童図書210/オ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
291.093 291.093
日本-紀行・案内記 修学旅行

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820012850
書誌種別 図書(児童)
著者名 歴史教育者協議会/編
著者名ヨミ レキシ キョウイクシャ キョウギカイ
出版者 岩崎書店
出版年月 1983.4
ページ数 91p
大きさ 27cm
分類記号 210
タイトル おはなし歴史風土記 32 島根県
書名ヨミ オハナシ レキシ フドキ
件名1 日本-歴史

(他の紹介)目次 京都ってどんなところ?(京都の地理
京都の1年)
京都を楽しむ!コースづくりのコツ(テーマ別に見る京都の名所(平安京のおもかげをめぐろう
物語の世界をめぐろう
京都の新名所をめぐろう!
京都の食を食べ歩き!))
京都の学食めぐり
文化を学べる施設
(他の紹介)著者紹介 山田 邦和
 同志社女子大学教授。京都市に生まれ、寺や神社、史跡に触れて育つ。同志社大学大学院を修了後、平安博物館、古代学研究所、京都文化博物館、花園大学教授を歴任する。博士(文化史学)。考古学・都市史学専攻。現在は、平安京から中世・近世にいたる京都の都市史の解明を中心として研究を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。