検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

警察医 Big books

著者名 島田 一男/著
著者名ヨミ シマダ カズオ
出版者 青樹社
出版年月 1992.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1212275844一般図書913.6/シマタ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1978
1978
007.35 007.35

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810287792
書誌種別 図書(和書)
著者名 島田 一男/著
著者名ヨミ シマダ カズオ
出版者 青樹社
出版年月 1992.7
ページ数 252p
大きさ 18cm
ISBN 4-7913-0713-5
分類記号 913.6
タイトル 警察医 Big books
書名ヨミ ケイサツイ
内容紹介 正義感溢れる青年医師の花井先生と柔道初段の美人婦警の名コンビが、ベテラン刑事も舌を巻くほどの推理で、またまた難事件を解決!

(他の紹介)内容紹介 インターネットは21世紀の産業のエンジンである。だが、日本に「IT産業」はない。「IT利用産業」があるだけだ―この国の壁、そして通信の巨人に挑んだ経営者の壮大な夢と危機感。
(他の紹介)目次 第1章 黎明期―ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード(沈鬱な船出
無邪気なエンジニアたち ほか)
第2章 日本から世界へ―インターネットの本場で勝負に挑む(ファーストユーザー、怒り心頭
ようやく手にしたリスクマネー ほか)
第3章 壮大な夢の光芒―通信の巨人に挑む(夢が潰えた日
いきなり個人口座が凍結される ほか)
第4章 反転―日本のインターネットはどこへ向かうか(債務超過100億円からの再スタート
社員たちに届けた思い ほか)
第5章 インターネットの世紀―インターネットが変えたこと、変えること(実現しつつある「愚連隊エンジニア」たちの夢
ウィキリークスがつきつけた課題 ほか)
(他の紹介)著者紹介 鈴木 幸一
 株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ)代表取締役会長兼CEO。1946年神奈川県生まれ。早稲田大学文学部卒。72年(社)日本能率協会入社。インダストリアル・エンジニアリング(IE)、新規事業開発などを担当。82年退社。83年(株)日本アプライドリサーチ研究所代表取締役就任。ベンチャー企業の育成指導、産業・経済の調査・研究、地域開発のコンサルテーション等を行う。92年12月(株)インターネットイニシアティブ企画を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。