検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

闇の通い路

著者名 永井 路子/著
著者名ヨミ ナガイ ミチコ
出版者 文芸春秋
出版年月 1994.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213764382一般図書913.6/ナカ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三好 和義
1970
815.8 815.8
動物園

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810333965
書誌種別 図書(和書)
著者名 永井 路子/著
著者名ヨミ ナガイ ミチコ
出版者 文芸春秋
出版年月 1994.10
ページ数 269p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-315150-8
分類記号 913.6
タイトル 闇の通い路
書名ヨミ ヤミ ノ カヨイジ
内容紹介 築地の破れから往きあう隣家の人妻との密通が鎌倉幕府をゆるがす大騒動に。平安後期から鎌倉期の人間模様をいきいきと捉えた魅力の8篇。ささやかな庶民の生活の一片が、史実の陰から浮かび上がる。
著者紹介 1925年東京生まれ。小説家。東京女子大学国文科卒業。小学館に入り編集に携わる一方、歴史小説を書く。「炎」で直木賞、「氷輪」で女流文学賞受賞。他に「山霧」「王朝序曲」など多数。

(他の紹介)内容紹介 敬語の理解に必要なテーマごとの10章に分け、正誤の例文を多数掲げて逐一解説しました。学校、職場、家庭をとわず、ことば遣いに困ったときは、迷わず本書を引いて確認を。
(他の紹介)目次 第1章 敬語の基本・仕組み
第2章 「お」「ご」の使い方
第3章 敬語表現の誤用・勘違い
第4章 二重敬語・過剰敬語
第5章 取り違え敬語
第6章 「内」と「外」の敬語
第7章 人称代名詞の誤用
第8章 敬語のまわりを整える
第9章 基本動詞の敬語
第10章 敬語の場面集


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。