検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

巡航ミサイル1000億円で中国も北朝鮮も怖くない 講談社+α新書 687-1C

著者名 北村 淳/[著]
著者名ヨミ キタムラ ジュン
出版者 講談社
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411604721一般図書392.1//開架通常貸出在庫 
2 中央1217004330一般図書392.1/キ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
392.1076 392.1076
日本-国防 ミサイル

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110446920
書誌種別 図書(和書)
著者名 北村 淳/[著]
著者名ヨミ キタムラ ジュン
出版者 講談社
出版年月 2015.3
ページ数 286p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-272889-8
分類記号 392.1076
タイトル 巡航ミサイル1000億円で中国も北朝鮮も怖くない 講談社+α新書 687-1C
書名ヨミ ジュンコウ ミサイル イッセンオクエン デ チュウゴク モ キタチョウセン モ コワクナイ
内容紹介 現在日本が直面している最大の軍事的脅威を明らかにするとともに、その軍事的脅威が実際に発動されないように抑止するために、日本自身が可及的速やかに手にしなければならない「とりあえずの抑止力」を明確に提示する。
著者紹介 東京都生まれ。東京学芸大学教育学部卒業。軍事アナリスト(政治社会学博士)。アメリカ海軍アドバイザー。著書に「アメリカ海兵隊のドクトリン」「海兵隊とオスプレイ」など。
件名1 日本-国防
件名2 ミサイル

(他の紹介)内容紹介 防衛費の2%だけで中朝の核を封殺!!世界最強のミサイルが日本を守る近未来…「独裁国家」は巡航ミサイルに弱い!!
(他の紹介)目次 第1章 中国軍が日本に侵攻する一六ステップ(実戦シミュレーション1
日本が直面する軍事的脅威の実態
中朝の対日軍事的脅威の類型 ほか)
第2章 日本のミサイル防衛力の真実(実戦シミュレーション2
中朝のミサイルを防ぐ二つの方法
米中ロの相互確証破壊戦略とは ほか)
第3章 対北朝鮮ミサイル防衛の実力(実戦シミュレーション3
西日本の大半を狙えるミサイル
ノドン保有数が減った理由 ほか)
第4章 中国が仕掛ける「短期激烈戦争」(実戦シミュレーション4
人民解放軍第二砲兵部隊とは何か
第二砲兵は共産党軍事委員会直属 ほか)
第5章 受動的ミサイル防衛の罠(実戦シミュレーション5
中朝からのミサイルを防ぐ方策
原発は「受動的放射能兵器」 ほか)
第6章 対中朝「敵基地攻撃」の結末(実戦シミュレーション6
敵基地攻撃ではなく敵発射装置攻撃
北朝鮮ミサイルは日本向けなのか ほか)
第7章 トマホークに弱い中国・北朝鮮(実戦シミュレーション7
長射程ミサイル攻撃を防げるのか
抑止力の三類型 ほか)
(他の紹介)著者紹介 北村 淳
 軍事アナリスト(政治社会学博士)。アメリカ海軍アドバイザー。東京都に生まれる。東京学芸大学教育学部卒業。警視庁公安部勤務後、1989年に北米に渡る。ハワイ大学ならびにブリティッシュ・コロンビア大学で助手・講師等を務め、戦争発生メカニズムの研究によってブリティッシュ・コロンビア大学で政治社会学博士号を取得。専攻は戦略地政学ならびに海軍戦略論。軍隊の内部でフィールドリサーチを行う数少ない日本人。シアトル在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。