検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

チロヌップのにじ 改訂版

著者名 たかはし ひろゆき/文・絵
著者名ヨミ タカハシ ヒロユキ
出版者 金の星社
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1222766238児童図書E901/タカ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
546.5 536.5
電車

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111498138
書誌種別 図書(児童)
著者名 たかはし ひろゆき/文・絵
著者名ヨミ タカハシ ヒロユキ
出版者 金の星社
出版年月 2022.6
ページ数 [48p]
大きさ 24×25cm
ISBN 4-323-00304-7
分類記号 E
タイトル チロヌップのにじ 改訂版
書名ヨミ チロヌップ ノ ニジ
内容紹介 北海の孤島で平和にくらす、きつねの親子。しかし、島へ兵隊が上陸した日から、きつねたちの命は脅かされはじめ…。ほろびゆく自然、ほろびゆく動物たちへの悲しみをこめて描いたロングセラー絵本。
著者紹介 1923〜2010年。秋田県生まれ。長年児童図書の編集にたずさわり、のち創作活動に入る。文・絵・実作指導と幅広く活躍した。作品に「チロヌップのきつね」など。

(他の紹介)目次 カラーグラフ 北海道を走る赤い電車
初の交流専用711系電車―試作車の誕生から第3次量産車の登場までのあゆみ(711系試作車の誕生
711系量産車の登場
711系の改造・改良等
方向幕一覧
711系電車諸元表
711系最後の交番検査と主要機器・設備類
編成組換表)
711系を語る―検修・保守・運転に携わった7人に聞く
カラーグラフ(711系に乗って北の大地を行く
札幌運転所の711系
さよなら711系
ヘッドマークを付けた711系
711系の検修・改造現場を探見する
711系・電化関連コレクション)
711系電車を中心に見る北海道の電車運転・運用のあゆみ(北海道交流電化の進展
711系電車の運転開始から引退まで)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。