検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

子育てコーチングの教科書

著者名 あべ まさい/[著]
著者名ヨミ アベ マサイ
出版者 ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217043767一般図書379.9/ア/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
379.9 379.9
家庭教育 コーチング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110447378
書誌種別 図書(和書)
著者名 あべ まさい/[著]
著者名ヨミ アベ マサイ
出版者 ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版年月 2015.3
ページ数 185p
大きさ 19cm
ISBN 4-7993-1652-8
分類記号 379.9
タイトル 子育てコーチングの教科書
書名ヨミ コソダテ コーチング ノ キョウカショ
内容紹介 コーチングスキルを活かせば子育てがうまくいく! 聞く、見る、質問する、アクノレッジ(承認)する、優位感覚を知るといった、子どもとのいつものコミュニケーションが変わる17のスキルを紹介します。
著者紹介 上智大学文学部社会福祉学科卒業。国際コーチ連盟マスター認定コーチ。(一財)生涯学習開発財団認定マスターコーチ。
件名1 家庭教育
件名2 コーチング

(他の紹介)内容紹介 知っているのと知らないのとでは大違い!子どもとのいつものコミュニケーションが変わるスキル17。コーチングのプロが書いた決定版。
(他の紹介)目次 序章 コーチングを知る
第1章 子どもを受けとめるスキル
第2章 子どもに働きかけるスキル
第3章 視点を増やすスキル
第4章 自分の内側に力強さが生まれるスキル
最後の章 子どもから学ぶ
(他の紹介)著者紹介 あべ まさい
 上智大学文学部(現・総合人間科学部)社会福祉学科卒業。総合病院社会福祉相談室医療ソーシャルワーカー、コミュニケーション研修講師、株式会社コーチ・エィ勤務を経て、コーチとして活動している。35歳を過ぎ、結婚10年も過ぎてから第一子を出産。国際コーチ連盟マスター認定コーチ。(一財)生涯学習開発財団設定マスターコーチ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。