検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 13 在庫数 12 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

家族という病 [1] 幻冬舎新書 し-10-1

著者名 下重 暁子/著
著者名ヨミ シモジュウ アキコ
出版者 幻冬舎
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112063565一般図書367.3//開架通常貸出在庫 
2 東和0211748694一般図書367.3//開架通常貸出在庫 
3 佐野0311485403一般図書367.3//開架通常貸出在庫 
4 舎人0411605892一般図書367.3//開架通常貸出在庫 
5 保塚0511552952一般図書367.3//新書通常貸出貸出中  ×
6 花畑0711506956一般図書367/シ/新書通常貸出在庫 
7 鹿浜0911458396一般図書367.3//開架通常貸出在庫 
8 伊興1111457972一般図書367.3//開架通常貸出在庫 
9 中央1217437688一般図書367.3/シ/閉架-新書通常貸出在庫 
10 梅田1311342453一般図書367.3//開架通常貸出在庫 
11 江南1510808700一般図書367.3/シモ/開架通常貸出在庫 
12 新田1610790519一般図書367.5//家庭開架通常貸出在庫 
13 男女参7610161486一般図書A367.3/シ/桃開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

下重 暁子
2015
367.3 367.3
家族関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110447481
書誌種別 図書(和書)
著者名 下重 暁子/著
著者名ヨミ シモジュウ アキコ
出版者 幻冬舎
出版年月 2015.3
ページ数 177p
大きさ 18cm
ISBN 4-344-98376-2
分類記号 367.3
タイトル 家族という病 [1] 幻冬舎新書 し-10-1
書名ヨミ カゾク ト イウ ヤマイ
内容紹介 日本人の多くが「一家団欒」という言葉にあこがれ、そうあらねばならないという呪縛にとらわれている。なぜ「家族」は美化されるのか。家族の実態をえぐりつつ、「家族とは何か」を提起する。
著者紹介 早稲田大学教育学部国語国文学科卒業。NHKに入局。女性トップアナウンサーとして活躍後、フリーとなる。民放キャスターを経て、文筆活動に入る。日本ペンクラブ副会長。
件名1 家族関係

(他の紹介)内容紹介 日本人の多くが「一家団欒」という言葉にあこがれ、そうあらねばならないという呪縛にとらわれている。しかし、そもそも「家族」とは、それほどすばらしいものなのか。実際には、家族がらみの事件やトラブルを挙げればキリがない。それなのになぜ、日本で「家族」は美化されるのか。一方で、「家族」という幻想に取り憑かれ、口を開けば家族の話しかしない人もいる。そんな人達を著者は「家族のことしか話題がない人はつまらない」「家族写真入りの年賀状は幸せの押し売り」と一刀両断。家族の実態をえぐりつつ、「家族とは何か」を提起する一冊。
(他の紹介)目次 序章 ほんとうはみな家族のことを知らない(家族とは何なのか
なぜ私は家族を避けてきたのか)
第1章 家族は、むずかしい(家族を盲信する日本人
なぜ事件は家族の間で起きるのか ほか)
第2章 家族という病(家族のことしか話題がない人はつまらない
家族の話はしょせん自慢か愚痴 ほか)
第3章 家族を知る(介護で親子は互いを理解する
親は要介護になってはじめて弱い姿をわが子に見せられる ほか)
第4章 旅立った家族に手紙を書くということ(家族を知ることは自分を知ること
父への手紙―冬の雷 ほか)
(他の紹介)著者紹介 下重 暁子
 早稲田大学教育学部国語国文学科卒業後、NHKに入局。女性トップアナウンサーとして活躍後、フリーとなる。民放キャスターを経て、文筆活動に入る。ジャンルはエッセイ、評論、ノンフィクション、小説と多岐にわたる。財団法人JKA(旧・日本自転車振興会)会長等を歴任。現在、日本ペンクラブ副会長、日本旅行作家協会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。