検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ちいさくなったパパ 世界の絵本コレクション

著者名 ウルフ・スタルク/作
著者名ヨミ ウルフ スタルク
出版者 小峰書店
出版年月 1999.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0220598981児童図書94/ス/開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0220629497児童図書94/ス/開架-児童通常貸出在庫 
3 保塚0520418161児童図書/ス/開架-児童通常貸出在庫 
4 中央1221727033児童図書949/ス/開架-児童通常貸出在庫 
5 梅田1320284043児童図書/ス/開架-児童通常貸出在庫 
6 新田1620226157児童図書/スタ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
2000
953.7 953.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820049525
書誌種別 図書(児童)
著者名 ウルフ・スタルク/作   菱木 晃子/訳   はた こうしろう/絵
著者名ヨミ ウルフ スタルク ヒシキ アキラコ ハタ コウシロウ
出版者 小峰書店
出版年月 1999.5
ページ数 1冊
大きさ 23cm
ISBN 4-338-12611-6
分類記号 949.83
タイトル ちいさくなったパパ 世界の絵本コレクション
書名ヨミ チイサク ナッタ パパ
内容紹介 「どうしておとなは遊ばないの?」 息子の質問にパパは考え、そして流れ星に願いをかけた。「私を子供の時のようにして下さい。」 次の日、パパは本当に子供になって…。パパと息子のおかしくてちょっぴり切ない友情物語。
著者紹介 1944年ストックホルム生まれ。「ぼくはジャガーだ」でスウェーデンで最も権威あるニルス賞受賞。他に「おじいちゃんの口笛」「おねえちゃんは天使」など。

(他の紹介)内容紹介 15年間キューバの農場に出稼ぎに行っていた主人公マニュエルが、ハイチの故郷に戻ってきた。しかしその間に村は水不足による飢饉で窮乏し、ある殺人事件が原因で人びとは二派に別れていがみ合っている。マニュエルは、村から遠く離れた水源から水を引くことを発案し、それによって水不足と村人の対立の両方を解決しようと画策する。マニュエルの計画の行方は…。若き生の躍動を謳歌する、緊迫と愛憎の傑作長編小説。ハイチ文学の父、最晩年の主著、初邦訳。
(他の紹介)著者紹介 ルーマン,ジャック
 1907年、ハイチの首都ポルトープランスの裕福なムラートの家庭に生まれる。母方の祖父は、1912年から翌年に暗殺されるまで同国大統領を務めたタンクレド・オーギュスト。1921年からスイスの寄宿学校で学び、1926年には農学を学ぶためスペインのマドリードに移る。1927年、遊学を終えて帰国。1934年、ハイチ共産党を設立。1936年、ベルギーにいる実弟を頼ってブリュッセルに亡命。1937年、パリに移住。1939年にフランスを離れてニューヨークに渡り、コロンビア大学で民族学を学ぶ。1941年、亡命生活を終えて帰国し、ハイチ民族学研究所の初代局長に就任。1942年、メキシコ代理大使に任命される。1944年、任地で『朝露の主たち』を完成させるが、同年8月に他界。死因は不明で、毒殺説もささやかれた。享年37(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松井 裕史
 金城学院大学文学部専任講師。ニューヨーク市大学大学院センターで博士候補資格取得後、フランスのパリ第八大学で博士号取得。文学博士。フランスおよびフランス語圏文学、とりわけカリブ海が専門(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。