検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

私の八月十五日 1 昭和二十年の絵手紙

出版者 今人舎
出版年月 2015.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511549677一般図書916//ヤング屋内倉庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
726.5 726.5
さし絵 太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110449343
書誌種別 図書(和書)
出版者 今人舎
出版年月 2015.4
ページ数 63p
大きさ 31cm
ISBN 4-905530-36-7
分類記号 726.5
タイトル 私の八月十五日 1 昭和二十年の絵手紙
書名ヨミ ワタクシ ノ ハチガツ ジュウゴニチ
内容紹介 昭和二十年八月十五日。第二次世界大戦は日本の敗戦で幕を下ろした。森田拳次ら戦争体験者が、終戦をむかえた時自分はどこで何をしていたかを、絵と文で描く。
件名1 さし絵
件名2 太平洋戦争(1941〜1945)

(他の紹介)目次 八月十五日を13歳以上でむかえた人びと(忘れまい夏の焦熱を―木下としお
頭の中がまっ白―さわたり・しょうじ
落ちるなよ!―白吉辰三 ほか)
八月十五日を6〜12歳でむかえた人びと(一人ぼっち―海老名香葉子(絵・千葉督太郎)
のら犬のごとくに―永田竹丸
ひまわりが“殺された”八月十五日―石子順(絵・ウノ・カマキリ) ほか)
八月十五日を5歳以下でむかえた人びと(グラマンは日本の空を遊んでいた―小野耕世
バケツリレーで防火訓練―北見けんいち
穴を掘っていた―草原タカオ ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。