検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

学校珍百景 2 まだまだ出てくる「学校あるある」

著者名 塩崎 義明/編著
著者名ヨミ シオザキ ヨシアキ
出版者 学事出版
出版年月 2015.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217026614一般図書376.2/シ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
376.2 376.2
小学校

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110449477
書誌種別 図書(和書)
著者名 塩崎 義明/編著
著者名ヨミ シオザキ ヨシアキ
出版者 学事出版
出版年月 2015.4
ページ数 207p
大きさ 19cm
ISBN 4-7619-2132-3
分類記号 376.2
タイトル 学校珍百景 2 まだまだ出てくる「学校あるある」
書名ヨミ ガッコウ チンヒャッケイ
内容紹介 決まらないPTAの学級役員、大きな消しゴム禁止、教師の「取り調べ」…。学校にある不思議だけど「当たり前」とされている「学校あるある」を問い直し、そこで学び生活している子どもたちの視点から再検討する。
著者紹介 1957年千葉県生まれ。千葉県浦安市立小学校教諭。民間教育団体に所属し、数々の実践研究が注目を集める。「しおちゃんマン」の愛称で、ホームページ上でゲームや使えるネタを発表。
件名1 小学校

(他の紹介)内容紹介 大好評の『1』に続き、今回も様々な「学校あるある」が満載!ただし、今回は少し重い話が多いかもしれません。笑えない「珍百景」も含め、改めて今の学校の「おかしさ」を捉え返してみませんか。
(他の紹介)目次 あいかわらずの珍百景編(校門に並んで「おはようございます!」?
日本の学校は「そろえさせたがり」
日本は学校で靴を履き替える国です。 ほか)
教師珍百景編(教師の朝ごはん
教師の給食好き嫌い!?
教師のトイレ休憩 ほか)
「緊急提言」学力向上?珍百景編(順位が上がったら校長を胴上げ&ビールかけ
繰り返されるテスト対策授業・過去問演習
どこへ向かう?小学校での英語教科化 ほか)
(他の紹介)著者紹介 塩崎 義明
 千葉県浦安市立小学校教諭。1957年、千葉県生まれ。1981年より、千葉県浦安市の小学校教諭として勤務。民間教育団体に所属し、数々の実践研究が注目を集める。また、「しおちゃんマン」の愛称でホームページ上で発表するゲームや使えるネタは、全国の多くの教師の支持を集めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。