検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「消せるボールペン」30年の開発物語 小学館新書 240

著者名 滝田 誠一郎/著
著者名ヨミ タキタ セイイチロウ
出版者 小学館
出版年月 2015.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112030481一般図書589//開架通常貸出在庫 
2 中央1217008208一般図書589.7/タ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
589.73 589.73

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110450325
書誌種別 図書(和書)
著者名 滝田 誠一郎/著
著者名ヨミ タキタ セイイチロウ
出版者 小学館
出版年月 2015.4
ページ数 221p
大きさ 18cm
ISBN 4-09-825240-4
分類記号 589.73
タイトル 「消せるボールペン」30年の開発物語 小学館新書 240
書名ヨミ ケセル ボールペン サンジュウネン ノ カイハツ モノガタリ
内容紹介 パイロットの「消せるボールペン」の開発のきっかけ、筆記具として使えるようになるまでの苦闘、アイデアをヒットにつなげたマーケティング戦略など、30年にわたる開発物語を描く。『BOOK PEOPLE』連載を書籍化。
件名1 ボールペン

(他の紹介)内容紹介 2006年の発売以来、世界で10億本以上売れたパイロットの“消せるペン”フリクションシリーズ。専用ラバーでこすると筆跡がきれいに消え(じつはインクが透明化するのだが)、何度でも書き直すことができるというユニークかつ画期的な商品だ。紅葉から発想を得たという開発のきっかけから、筆記具として使えるようになるまでの苦闘、アイデアをヒットにつなげたマーケティング戦略など、30年にわたる開発物語を、関係者への丹念な取材をもとに描く。
(他の紹介)目次 第1章 “傍流”が生んだ画期的発明
第2章 技術を止めるな!
第3章 3つの幸運
第4章 疑いから確信へ
第5章 次なる一手
第6章 書く、を支える
(他の紹介)著者紹介 滝田 誠一郎
 1955年、東京生まれ。青山学院大学を卒業後、編集プロダクション勤務を経てフリーのジャーナリスト、ノンフィクション作家に。人事・労務関係に詳しい一方で、ヒューマンドキュメントも得意とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。