検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

図説世界の木工具事典

著者名 世界の木工具研究会/編
著者名ヨミ セカイ ノ モッコウグ ケンキュウカイ
出版者 海青社
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011387261一般図書583//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
583.8 583.8
大工道具

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110450327
書誌種別 図書(和書)
著者名 世界の木工具研究会/編
著者名ヨミ セカイ ノ モッコウグ ケンキュウカイ
出版者 海青社
出版年月 2015.3
ページ数 209p
大きさ 26cm
ISBN 4-86099-230-9
分類記号 583.8
タイトル 図説世界の木工具事典
書名ヨミ ズセツ セカイ ノ モッコウグ ジテン
内容紹介 世界各国で現在使われている、大工道具・木工用手工具をその使用目的ごとに日本の大工道具・木工用手工具と対比させて記述。日本では普及していない欧米の大工道具・木工用手工具の使用目的がわかる。木工具の写真も多数掲載。
件名1 大工道具

(他の紹介)目次 第1章 尺度
第2章 角度定規
第3章 罫引
第4章 墨壷
第5章 鋸
第6章 鉋
第7章 鑿
第8章 やすり
第9章 錐
第10章 槌
第11章 十字ねじ回し
第12章 日本の木材工芸品などの製作に見る木工具


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。