検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

北のジム

著者名 内海 隆一郎/著
著者名ヨミ ウツミ リュウイチロウ
出版者 集英社
出版年月 1996.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212991127一般図書/ウツ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

内海 隆一郎
2018
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810365384
書誌種別 図書(和書)
著者名 内海 隆一郎/著
著者名ヨミ ウツミ リュウイチロウ
出版者 集英社
出版年月 1996.3
ページ数 328p
大きさ 20cm
ISBN 4-08-774185-0
分類記号 913.6
タイトル 北のジム
書名ヨミ キタ ノ ジム
内容紹介 函館の寒風が育んだ青年ボクサー、目指すは「打倒、ピストン堀口」。不況、日中戦争、大火と続く昭和初期。北海道の春にも似た短い青春の夢を賭ける快男児の物語。
著者紹介 1937年生まれ。立教大学社会学部卒業。出版社勤務を経て、フリーの編集者。69年「雪洞にて」で文学界新人賞受賞。主な作品に「欅通りの人びと」「だれもが子供だったころ」など。

(他の紹介)内容紹介 『暮しの手帖』から新天地へ!どこへでも行く。成功の反対は、失敗ではなく何もしないこと。あなたを応援したい。あたたかな人生の教科書。
(他の紹介)目次 自分の友だちは自分
一対一が基本
「普通」から抜け出す
「最低にして最高」を知る
正直親切笑顔
スイートスポットを見つけること
なんでもやってみて確かめる
魔法の言葉をもつ
すこやかなる野心を抱く
精一杯を伝える〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 松浦 弥太郎
 1965年、東京生まれ。『暮しの手帖』前・編集長。「COW BOOKS」代表、文筆家。18歳で渡米。アメリカの書店文化に惹かれ、帰国後、オールドマガジン専門店「m&co.booksellers」を赤坂に開業。2000年、トラックによる移動書店をスタートさせ、2002年「COW BOOKS」を開業。同時に、執筆・編集活動も行う。2006年、『暮しの手帖』編集長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。