検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

支配と服従の倫理学

著者名 羽入 辰郎/著
著者名ヨミ ハニュウ タツロウ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2009.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216175859一般図書361.4/ハ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

神田 喜一郎
2019
049 049

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910014031
書誌種別 図書(和書)
著者名 羽入 辰郎/著
著者名ヨミ ハニュウ タツロウ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2009.2
ページ数 12,304,5p
大きさ 21cm
ISBN 4-623-05233-2
分類記号 361.43
タイトル 支配と服従の倫理学
書名ヨミ シハイ ト フクジュウ ノ リンリガク
内容紹介 社会のなかで権威はいかにして人々を支配し、そして従わせ続けて来たのか。タブーとされてきたこの問題を明快に論じる。成城大学の講義録を書籍化。
著者紹介 1953年新潟市生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科・倫理学専攻・博士課程修了(博士・文学)。青森県立保健大学教授。著書に「マックス・ヴェーバーの犯罪」ほか。
件名1 権威
件名2 集団心理学

(他の紹介)目次 第1章 これが日本人の心意気!?
第2章 セコくてかわいい日本人
第3章 つらいと逃げちゃう日本人
第4章 すがりついちゃう日本人
第5章 どうなっちゃうの、日本?
第6章 やっぱりオイラも日本人
(他の紹介)著者紹介 ビートたけし
 1947年、東京都足立区生まれ。漫才コンビ「ツービート」で一世を風靡した後、ソロとしてテレビ、ラジオの出演のほか、映画や出版の世界でも国民的人気を得る。映画監督・北野武としても世界的な名声を博す。97年、「HANA‐BI」がベネチア国際映画祭金獅子賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。