検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

色えんぴつでかんたん 愛らしい花と草木たち

著者名 漆間 順子/著
著者名ヨミ ウルマ ジュンコ
出版者 日本文芸社
出版年月 2015.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 新田1610788182一般図書725//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
725.5 725.5
鉛筆画 植物画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110451652
書誌種別 図書(和書)
著者名 漆間 順子/著
著者名ヨミ ウルマ ジュンコ
出版者 日本文芸社
出版年月 2015.4
ページ数 107p
大きさ 18×19cm
ISBN 4-537-21264-8
分類記号 725.5
タイトル 色えんぴつでかんたん 愛らしい花と草木たち
書名ヨミ イロエンピツ デ カンタン アイラシイ ハナ ト クサキタチ
内容紹介 バラ、サクラ、サボテン、プルメリア…。愛らしい花と草木たちを、色えんぴつで描いてみませんか? さまざまな花と草木の下絵の描き方、輪かくから着色までを詳しく説明します。年賀状などに使えるモチーフも紹介。
著者紹介 東京都生まれ。武蔵野美術大学日本画学科卒業。渡仏し、フランス・ラングなどに留学。日本園芸協会認定ガーデンコーディネーター。著書に「ガーデンスケッチ12ケ月」など。
件名1 鉛筆画
件名2 植物画

(他の紹介)目次 1章 ベーシックレッスン(バラの基本
バラのように咲く花 ほか)
2章 四季を彩る草木花(春の花壇
春の野山 ほか)
3章 色で楽しむ草木花(赤い花たち
だいだい色の花たち ほか)
4章 モチーフで楽しむ草木花(年賀状
春のごあいさつ・暑中見舞い ほか)
(他の紹介)著者紹介 漆間 順子
 東京都港区生まれ。武蔵野美術大学日本画学科卒業。雑誌編集に関わったのち、渡仏。フランス・ラングなどに留学。パリにてドローイング・デッサン版画コンクールほか、パリ国際サロンなどに日本画で入選。日本園芸協会認定ガーデンコーディネーター資格、アートセラピストの資格も持つ。現在、NHK文化センター青山教室など、東京近郊で絵画教室を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。