検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

お〜い父親 Part1 子育て篇

著者名 汐見 稔幸/著
著者名ヨミ シオミ トシユキ
出版者 大月書店
出版年月 2003.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 男女参7610131430一般図書D367.3/シ/黄開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
1987
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310061981
書誌種別 図書(和書)
著者名 汐見 稔幸/著
著者名ヨミ シオミ トシユキ
出版者 大月書店
出版年月 2003.8
ページ数 173p
大きさ 19cm
ISBN 4-272-41148-9
分類記号 367.3
タイトル お〜い父親 Part1 子育て篇
書名ヨミ オーイ チチオヤ
内容紹介 いま求められるのは強い父親なのか? 子どもを育てる喜びや楽しさを実感し、子育てを通じて親自身も成長するのだ。現代父親論を愉快なイラストを添え展開。『毎日新聞』連載に加筆。
著者紹介 1947年大阪生まれ。東京大学大学院教育学研究科教授。著書に「幼児の文字教育」「父子手帖」など。
件名1 家族関係
件名2

(他の紹介)内容紹介 八丁堀同心の猪山主水之介、通称“そぼろ”は、北辰一刀流の凄腕にもかかわらず、閑職に追い込まれ自堕落な日々を過ごしていた。そんな折、同僚の坂木が相対死で発見され、主水之介は切り捨て御免の闇仕置きを行う「五稜組」に転出を命じられる。坂木の死の真相を探る主水之介が暴いたのは、阿片と大奥女中の売春が蠢く江戸の暗部だった―。
(他の紹介)著者紹介 坂岡 真
 1961年新潟県生まれ。早稲田大学卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。