検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 14 在庫数 10 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

おかしなおかし 福音館の幼児絵本

著者名 石津 ちひろ/文
著者名ヨミ イシズ チヒロ
出版者 福音館書店
出版年月 2013.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121225791児童図書E/いし/開架-児童通常貸出貸出中  ×
2 東和0220839245児童図書E/いし/桃開架-児童通常貸出貸出中  ×
3 佐野0320761570児童図書E/黄いし/開架-児童通常貸出在庫 
4 舎人0420965352児童図書E/い/赤開架-児童通常貸出在庫 
5 保塚0520913021児童図書E/や/赤開架-児童通常貸出在庫 
6 江北0620754408児童図書E91/イシ/開架-児童通常貸出在庫 
7 花畑0720749407児童図書E/やま/緑幼児室通常貸出貸出中  ×
8 やよい0820782589児童図書E/いし/開架-児童通常貸出貸出中  ×
9 鹿浜0920651395児童図書E//たべもの絵本-幼稚通常貸出在庫 
10 興本1020771398児童図書E/いしづ/ピンク開架-児童通常貸出在庫 
11 伊興1120480023児童図書E/イシ/幼児・たべもの絵本-知識通常貸出在庫 
12 中央1222776310児童図書E901/イシ/開架-児童通常貸出在庫 
13 梅田1320784752児童図書E901/いし/開架-児童通常貸出在庫 
14 新田1620327260一般図書E/いし/黄開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

水上 勉
2015
209 209
世界史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110254792
書誌種別 図書(児童)
著者名 石津 ちひろ/文   山村 浩二/絵
著者名ヨミ イシズ チヒロ ヤマムラ コウジ
出版者 福音館書店
出版年月 2013.5
ページ数 23p
大きさ 22cm
ISBN 4-8340-8005-6
分類記号 E
タイトル おかしなおかし 福音館の幼児絵本
書名ヨミ オカシナ オカシ
内容紹介 「くさもちもちろんちからもち」「ぷるぷるプリンがトランポリン」「パスはしっぱいアップルパイ」…。スポーツセンターにやってきたお菓子たちがいろいろなスポーツをする、愉快な言葉遊び絵本。

(他の紹介)内容紹介 異教の奴隷が君主にもなり得たイスラーム社会構造の謎と今。投資を良しとする教義のもとなぜ資本主義が逸早く発達しなかったか。法重視のイスラーム文化圏でなぜ法の支配が崩壊したか。日本人がいまだ知らない現代イスラームの不思議を解く鍵。
(他の紹介)目次 第1章 贖罪の論理
第2章 純粋な一神教
第3章 “投資を勧める神”のもとで
第4章 「法の支配」をめぐる奇妙なねじれ
第5章 「法の支配」のアンチノミー
第6章 人間に似た神のあいまいな確信
第7章 預言者と哲学者
第8章 奴隷の軍人
第9章 信仰の外注
第10章 〓[U6]{7006}(とく)神と商品
第11章 イスラームと反資本主義
(他の紹介)著者紹介 大澤 真幸
 1958年、長野県生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程修了。社会学博士。思想誌『THINKING 「O」』主宰。2007年『ナショナリズムの由来』で毎日出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。