検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

移動図書館ひまわり号

著者名 前川 恒雄/著
著者名ヨミ マエカワ ツネオ
出版者 筑摩書房
出版年月 1988.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211954480一般図書016.2/マ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
675 675
マーケティング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810170576
書誌種別 図書(和書)
著者名 前川 恒雄/著
著者名ヨミ マエカワ ツネオ
出版者 筑摩書房
出版年月 1988.4
ページ数 218p
大きさ 20cm
ISBN 4-480-85431-2
分類記号 016.21365
タイトル 移動図書館ひまわり号
書名ヨミ イドウ トショカン ヒマワリゴウ
件名1 日野市立図書館

(他の紹介)内容紹介 マインドフローを使って「増客設計図」を描こう!お客様がファンになる理論を知る→マーケティング課題を数値化する→打ち手の急所に手を打つ→増客設計図を描く→顧客倍増マーケティング戦略の完成!
(他の紹介)目次 序章 お客様は「知って、買って、使って、ファンになる」(打ち手が成果を生むようになる「ファン化のプロセス」)
第1章 理論の章―打ち手の「モレ」「ムダ」をふさいで成果を出そう(マインドフローとは:お客様がファンになるまでの7つの関門
打ち手の「モレ」と「ムダ」を最小化するマインドフロー
お客様がファンになるまでの「顧客の物語」を描こう
「戦略」とマインドフロー)
第2章 数値化の章―マーケティング課題を数値化して、課題解決しよう(課題の「切り分け」を可能にするマインドフロー
数値化による課題分析と解決
数値化の方法と事例)
第3章 実行の章―打ち手の「急所」 モレをふせぐマインドフロー(打ち手の急所に集中して効果的に手を打とう
売り物の最適化:商品開発とマインドフロー
プロダクトフロー:売り物・売り値の最適化
売り方・売り場・売り値の最適化)
第4章 完成の章―全体最適を実現するマインドフローの連鎖(増客設計図:お客様がファンになるように打ち手を「設計」する
マインドフローのマインドフロー
増客設計図の描き方
完成!増客設計図)
(他の紹介)著者紹介 佐藤 義典
 マーケティングコンサルティング会社、ストラテジー&タクティクス社代表取締役社長。米国ペンシルベニア大ウォートン校MBA(2008FT紙ランキング世界1位、経営戦略、マーケティング専攻)。中小企業診断士。外資系メーカーのブランド責任者、外資系エージェンシーの営業ヘッド、コンサルティングヘッドを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。