検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

コンテンツの秘密 NHK出版新書 458 ぼくがジブリで考えたこと

著者名 川上 量生/著
著者名ヨミ カワカミ ノブオ
出版者 NHK出版
出版年月 2015.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911392108一般図書007//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
007.35 007.35
コンテンツビジネス スタジオジブリ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110453804
書誌種別 図書(和書)
著者名 川上 量生/著
著者名ヨミ カワカミ ノブオ
出版者 NHK出版
出版年月 2015.4
ページ数 221p
大きさ 18cm
ISBN 4-14-088458-4
分類記号 007.35
タイトル コンテンツの秘密 NHK出版新書 458 ぼくがジブリで考えたこと
書名ヨミ コンテンツ ノ ヒミツ
副書名 ぼくがジブリで考えたこと
副書名ヨミ ボク ガ ジブリ デ カンガエタ コト
内容紹介 クリエイティブとはなにか? コンテンツの情報量とは何か? スタジオ・ジブリでプロデューサー見習いをする著者が、宮崎駿や高畑勲、庵野秀明などトップクリエイターたちの発想法に鋭く迫る、画期的なコンテンツ論。
著者紹介 1968年愛媛県生まれ。京都大学工学部卒業。ドワンゴ代表取締役会長。KADOKAWA・DWANGO代表取締役会長。スタジオジブリ・プロデューサー見習い。著書に「ニコニコ哲学」など。
件名1 コンテンツビジネス
件名2 スタジオジブリ

(他の紹介)内容紹介 コンテンツの情報量の仕組み、マンネリを避ける方法、「高そうに見せる」手法…ヒットコンテンツの正体と、トップクリエイターたちの発想法!クリエイティブとはなにか?情報量とはなにか?
(他の紹介)目次 第1章 コンテンツの情報量とはなにか?―「脳に気持ちのいい情報」を増やす(コンテンツとメディア
コンテンツをめぐる三つの疑問 ほか)
第2章 クリエイターはなにをアウトプットしているのか?―「イケメン・美女」を描くのが難しい本当の理由(コンテンツとは本当に現実の模倣なのか
似顔絵はなにを描いているのか ほか)
第3章 コンテンツのパターンとはなにか?―パターンをズラす、そしてお客とシンクロする方法(コンテンツの分かりやすさ
パターンをいかにズラすか ほか)
第4章 オリジナリティとはなにか?―天才の定義、クリエイティブの本質はパッチワーク(コンテンツの再定義ヴィジョンと情報量 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。