検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

東京弁当生活帖。

著者名 杉森 千紘/著
著者名ヨミ スギモリ チヒロ
出版者 セブン&アイ出版
出版年月 2017.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211792866一般図書596.4//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
159 159
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111003949
書誌種別 図書(和書)
著者名 杉森 千紘/著
著者名ヨミ スギモリ チヒロ
出版者 セブン&アイ出版
出版年月 2017.1
ページ数 159p
大きさ 19cm
ISBN 4-86008-716-6
分類記号 596.4
タイトル 東京弁当生活帖。
書名ヨミ トウキョウ ベントウ セイカツチョウ
内容紹介 東京の小さな台所でお弁当を作り続ける著者のこれまでのお弁当123個を集めたお弁当図鑑。作る気になるひとことレシピ、くすりと笑える暮らしエッセイも満載。人気ブログ「東京弁当生活。」を書籍化。
件名1 弁当

(他の紹介)内容紹介 会社にさえ行けば幸せになれるという「会社一神教」は既に崩壊している。にもかかわらず、他の価値観・生き方を見つけられない日本人―。一度きりの、ほかならぬ「私の人生」を本当に充実させるためには、“逃げる”ことも一つの方法。上田教授が説く、正しい逃げ方と新しい生き方。
(他の紹介)目次 第1章 私たちはなぜこんなに生きにくいのか
第2章 「できる人」より、「魅力的な人」になる
第3章 勇気を持って休む。すると見えてくることがある
第4章 過去の記憶が、自分を助けてくれることもある
第5章 子どもが「私」と「社会」をつなげる
第6章 共同体のしがらみをあえて引き受ける
第7章 絶対肯定できるものを見つけると、人の心は安定する
第8章 人生最後の20年を価値のあるものにする
終章 私たちの人生を、誰のものでもない私自身のものにするため
(他の紹介)著者紹介 上田 紀行
 文化人類学者。東京工業大学リベラルアーツセンター教授。1958年、東京都生まれ。東京大学大学院博士課程修了。86年よりスリランカで「悪魔祓い」のフィールドワークを行い、その後「癒し」の観点を最も早くから提示して注目される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。