検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

足立区都市計画審議会議事録 第65回〜第72回(令和元年7月~令和3年12月)

著者名 [足立区都市建設部都市計画課/編]
著者名ヨミ アダチク トシ ケンセツブ トシ ケイカクカ
出版者 [足立区都市建設部都市計画課]
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 区政資7710690913一般図書/J03/赤ラベル貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

[足立区都市建設部都市計画課
1999
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111250767
書誌種別 図書(和書)
著者名 [足立区都市建設部都市計画課/編]
著者名ヨミ アダチク トシ ケンセツブ トシ ケイカクカ
出版者 [足立区都市建設部都市計画課]
出版年月 2019.7
ページ数 1冊
大きさ 31cm
分類記号 091.5188
タイトル 足立区都市計画審議会議事録 第65回〜第72回(令和元年7月~令和3年12月)
書名ヨミ アダチク トシ ケイカク シンギカイ ギジロク

(他の紹介)内容紹介 むかし、ロシアの村に、ふたりのきょうだいがいました。どちらもイワンという名前です。にいさんのイワンは、かねもちで、おとうとのイワンは、びんぼうでした。イギリス児童文学作家リオーダンがロシア民話をベースに再話し、「イメージの魔術師」エロール・ル・カインが色彩豊かに描きだした、とおくはるかなロシアの村の、ふたりの兄弟のものがたり。
(他の紹介)著者紹介 リオーダン,ジェイムズ
 1936年、イギリス、ポーツマス生まれ。冷戦時代の数年間、旧ソビエト連邦のモスクワに暮らし、ソビエト連邦のスポーツに関する研究で知られた。帰国後もロシアに関する研究や翻訳などに尽力。ジャーナリストや大学講師としても活躍した。児童文学作家としては、ロシアと周辺地域の昔話の再話のほか、若者と戦争をテーマにした作品を多数発表した。2012年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ル・カイン,エロール
 1941年、シンガポールに生まれ、日本、香港、インドなどで少年時代をすごす。15歳でアニメーションの勉強をするために単身ロンドンに渡り、1968年、映画用のラフスケッチをもとに最初の絵本『アーサー王の剣』を出版。以来、数々の作品を手がけ、『ハイワサのちいさかったころ』はケイト・グリーナウェイ賞を受賞。イギリスを代表する絵本作家として親しまれ、1989年に47歳で逝去するまでに、48冊の絵本を手がけた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中川 千尋
 絵本作家、翻訳家。『かりんちゃんと十五人のおひなさま』(第47回野間児童文芸賞/偕成社)などの著書がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。