検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

さよなら、ぼくのひみつ 心といのちを守る5つの童話

著者名 漆原 智良/編著
著者名ヨミ ウルシバラ トモヨシ
出版者 国土社
出版年月 2014.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0320771975児童図書/う/アサドク開架-児童通常貸出在庫 
2 興本1020625412児童図書913.6/うる/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

漆原 智良 進藤 かおる
1999
666.9 666.9
熱帯魚

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110061319
書誌種別 図書(和書)
著者名 米原 謙/著   金 鳳珍/著   區 建英/著
著者名ヨミ ヨネハラ ケン キン ホウチン オウ ケンエイ
出版者 大阪大学出版会
出版年月 2011.7
ページ数 345p
大きさ 20cm
ISBN 4-87259-383-9
分類記号 220.6
タイトル 東アジアのナショナリズムと近代 なぜ対立するのか
書名ヨミ ヒガシアジア ノ ナショナリズム ト キンダイ
副書名 なぜ対立するのか
副書名ヨミ ナゼ タイリツ スル ノカ
内容紹介 たび重なる戦争、併合と侵略、抵抗と抗日、独立と解放…。近代東アジア100年の苦難の歴史を追いながら、今日につながる、日本・朝鮮(韓国)・中国のナショナリズムの根っこを確認する。
著者紹介 1948年徳島市生まれ。大阪大学大学院国際公共政策研究科教授。
件名1 アジア(東部)-歴史
件名2 ナショナリズム

(他の紹介)目次 記載種カタログ
未記載種カタログ
新・コリドラスカタログ
コリドラスのための飼育レイアウト例
コリドラスの繁殖にチャレンジ!
コリドラス飼育総論
グループ別飼育法
繁殖を楽しもう―グループ別繁殖方法
病気の対処法
(他の紹介)著者紹介 小林 圭介
 1979年東京都生まれ。熱帯魚輸入会社入社後、熱帯魚ショップ店長を経て、フォトジャーナリストとなる。これまでに南米、アフリカ、アジアなどの熱帯地域を中心に30ヵ国以上を訪れ、国内未入荷であった熱帯魚の数々を採集、紹介した。魚に関する幅広い地識には定評があり、2012年に東京・墨田区の東京スカイツリーに併設された『すみだ水族館』の開業に携わり、現在は飼育スタッフとして勤務している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 やくそくの自転車   守ってみせるさ!交通ルールも、いのちも!   5-28
高森 優芽/作
2 さよなら、ぼくのひみつ   明日は、きっと変えられる!   29-50
平松 詩子/作
3 いちご肌のふたり   アトピーには、そっとやさしく!   51-72
井嶋 敦子/作
4 幸福をよぶ鳥の絵   「しょうがい」は、個性なんだ!   73-94
漆原 智良/作
5 作ろう!安全マップ   ひびけ!みんなの心に   95-120
あだち わかな/作

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。