検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

英語学習の極意 文春新書 1022

著者名 泉 幸男/著
著者名ヨミ イズミ ユキオ
出版者 文藝春秋
出版年月 2015.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112032370一般図書830//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
830.7 830.7
英語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110455693
書誌種別 図書(和書)
著者名 泉 幸男/著
著者名ヨミ イズミ ユキオ
出版者 文藝春秋
出版年月 2015.4
ページ数 239p
大きさ 18cm
ISBN 4-16-661022-8
分類記号 830.7
タイトル 英語学習の極意 文春新書 1022
書名ヨミ エイゴ ガクシュウ ノ ゴクイ
内容紹介 毎日こつこつ勉強すべし。読解よりも会話が大事…。こんな“常識”は全部ウソ! 英語をはじめ、10言語をモノにした商社マンが、ライバルに差をつける語学のコツを教えます。
著者紹介 昭和34年愛媛県生まれ。東京大学教養学部教養学科ロシア分科卒業。総合商社に入社。電力関連の機器輸出・事業投資に携わる。著書に「中国人に会う前に読もう」等。
件名1 英語

(他の紹介)内容紹介 リスニング強化には高速音読法が効く!英語、中国語、ロシア語、フランス語、スペイン語…。10言語をモノにした商社マンのライバルに差をつける語学のコツ。
(他の紹介)目次 第1部 これが語学の本道だ(何のために外国語やるの?
入門書はゲーム攻略本のつもりでガガーッと読もう
辞書は最高の参考書である
脳が反乱をおこさない単語記憶法
「英語で考える」にはどうすればよいのか
聞き取り力をぐんぐん高める「高速音読法」
英語のキモは句動詞だ!
語学学校に行く前にやるべきこと)
第2部 わたしはこうして多言語を習得した(英語―人生を変えた「ウォールストリート・ジャーナル」
中国語―体当たりで学んだ汗と涙の思い出
朝鮮語―小学生向け国語辞典でヘイトスピーチはないだろ
ロシア語、ポーランド語―世界でいちばん美しい言語)
(他の紹介)著者紹介 泉 幸男
 昭和34年、愛媛県松山市生まれ。昭和57年、東京大学法学部卒業。昭和59年、東京大学教養学部教養学科ロシア分科卒業。同年総合商社に入社以来、一貫して電力関連の機器輸出・事業投資に携わる。昭和62年〜平成元年、中国・北京に駐在(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。