検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

長田弘全詩集

著者名 長田 弘/[著]
著者名ヨミ オサダ ヒロシ
出版者 みすず書房
出版年月 2015.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217017019一般図書911.56/オ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

長田 弘
2015
911.56 911.56

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110456512
書誌種別 図書(和書)
著者名 長田 弘/[著]
著者名ヨミ オサダ ヒロシ
出版者 みすず書房
出版年月 2015.4
ページ数 656,7p
大きさ 21cm
ISBN 4-622-07913-2
分類記号 911.56
タイトル 長田弘全詩集
書名ヨミ オサダ ヒロシ ゼンシシュウ
内容紹介 社会も文化も変容する半世紀に、一筋の柔軟な線を貫いた稀有な詩人、長田弘。最初の詩集から50年、18冊の詩集、全471篇の詩を収録する。書き下ろし「場所と記憶」も掲載。
著者紹介 1939年福島市生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。詩人。詩集「われら新鮮な旅人」でデビュー。「記憶のつくり方」で桑原武夫学芸賞、「森の絵本」で講談社出版文化賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 最初の詩集から50年、18冊の詩集、471篇の詩を収める唯一の完成版。
(他の紹介)目次 われら新鮮な旅人
メランコリックな怪物
言葉殺人事件
深呼吸の必要
食卓一期一会
心の中にもっている問題
詩の絵本
世界は一冊の本
黙されたことば
記憶のつくり方
一日の終わりの詩集
死者の贈り物
人はかつて樹だった
幸いなるかな本を読む人
世界はうつくしいと
詩ふたつ
詩の樹の下で
奇跡―ミラクル
(他の紹介)著者紹介 長田 弘
 詩人。1939年福島市に生まれる。1963年早稲田大学第一文学部卒業。65年詩集『われら新鮮な旅人』でデビュー。98年『記憶のつくり方』で桑原武夫学芸賞。2000年『森の絵本』で講談社出版文化賞。09年『幸いなるかな本を読む人』で詩歌文学館賞。10年『世界はうつくしいと』で三好達治賞。14年『奇跡―ミラクル』で毎日芸術賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 われら新鮮な旅人   1-51
2 メランコリックな怪物   53-85
3 言葉殺人事件   87-139
4 深呼吸の必要   141-174
5 食卓一期一会   175-252
6 心の中にもっている問題   253-274
7 詩の絵本   275-284
8 世界は一冊の本   285-326
9 黙されたことば   327-360
10 記憶のつくり方   361-406
11 一日の終わりの詩集   407-435
12 死者の贈り物   437-460
13 人はかつて樹だった   461-483
14 幸いなるかな本を読む人   485-511
15 世界はうつくしいと   513-541
16 詩ふたつ   543-549
17 詩の樹の下で   551-593
18 奇跡-ミラクル-   595-625
19 場所と記憶   627-640
20 あとがき抄   641-653

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。