検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

咸臨丸の絆 軍艦奉行木村摂津守と福沢諭吉

著者名 宗像 善樹/著
著者名ヨミ ムナカタ ヨシキ
出版者 海文堂出版
出版年月 2014.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216922045一般図書289.1/キ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
361.42 361.42

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110379350
書誌種別 図書(和書)
著者名 宗像 善樹/著
著者名ヨミ ムナカタ ヨシキ
出版者 海文堂出版
出版年月 2014.8
ページ数 253p
大きさ 20cm
ISBN 4-303-63431-5
分類記号 289.1
タイトル 咸臨丸の絆 軍艦奉行木村摂津守と福沢諭吉
書名ヨミ カンリンマル ノ キズナ
副書名 軍艦奉行木村摂津守と福沢諭吉
副書名ヨミ グンカン ブギョウ キムラ セッツノカミ ト フクザワ ユキチ
内容紹介 渡米の経緯と準備、福沢諭吉の乗船実現…。軍艦奉行・木村摂津守喜毅の子孫に繫がる著者が、咸臨丸太平洋横断航海の実相を、資料や木村一族に伝わる逸話を基に、木村摂津守喜毅と福沢諭吉の交友秘話を交えて綴る。
著者紹介 1943年埼玉県生まれ。早稲田大学大学院修士課程修了。2005年、関東菱重興産株式会社退社。咸臨丸子孫の会会員。幕末史研究会会員。全国歴史研究会会員。NPO法人江戸連会員。

(他の紹介)内容紹介 灼熱のインド、南国のインドネシア、砂漠のサウジアラビア、草原の国モンゴル…アジアと言っても、民族も宗教も環境も多種多様だ。本書では、「ブータン人は、実は不倫OK!?」「精霊を信じるタイ人」「ヒゲ増毛クリニックが人気のトルコ」など、本音の各国気質を徹底紹介。上下関係に厳しかったり、強い男性が理想だったり、日本では失われつつある古風な共通点が見えてくる!?
(他の紹介)目次 あなたの「アジア度」をチェック!
ざっくり解説!広大なるアジアはやわかり
南アジア
東南アジア
西アジア(アラブ圏
非アラブ圏)
中央アジア
東アジア


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。