検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 15 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ぱかぱかももんちゃん ももんちゃんあそぼう

著者名 とよた かずひこ/さく・え
著者名ヨミ トヨタ カズヒコ
出版者 童心社
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121184295児童図書E/とよ/桃開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0220934368児童図書E/とよ/桃開架-児童通常貸出貸出中  ×
3 佐野0320847700児童図書E/桃とよ/開架-児童通常貸出貸出中  ×
4 舎人0420901274児童図書E/と/赤開架-児童通常貸出貸出中  ×
5 保塚0520863713児童図書E/と/赤開架-児童通常貸出在庫 
6 江北0620901330児童図書E91/トヨ/初め開架-児童通常貸出貸出中  ×
7 花畑0720948959児童図書E/とよ/緑幼児室通常貸出在庫 
8 やよい0820868099児童図書E/とよ/はじめて絵本開架-児童通常貸出在庫 
9 興本1020706436児童図書E/とよた/ピンク開架-児童通常貸出貸出中  ×
10 伊興1120570427児童図書E/トヨ/幼児開架-児童通常貸出在庫 
11 中央1222590646児童図書EJ1/トヨ/開架-児童通常貸出貸出中  ×
12 中央1222606624児童図書EJ1/トヨ/開架-児童通常貸出貸出中  ×
13 梅田1320667536児童図書E/と/桃開架-児童通常貸出在庫 
14 江南1520395763児童図書EJ1/トヨ/絵本-幼稚通常貸出在庫 
15 新田1620395861児童図書E/とよ/黄開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池上 彰
2020
141.6 141.6
不安

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111296427
書誌種別 図書(児童)
著者名 とよた かずひこ/さく・え
著者名ヨミ トヨタ カズヒコ
出版者 童心社
出版年月 2020.3
ページ数 [24p]
大きさ 21cm
ISBN 4-494-01570-2
分類記号 E
タイトル ぱかぱかももんちゃん ももんちゃんあそぼう
書名ヨミ パカパカ モモンチャン
内容紹介 ぱかぱか、ぱかぱか。しまうまが走ってきました。しまうまは、背中にももんちゃんを乗せたまま、ぱかっと川を飛び越えたり、ぴたっと止まったり…。思わず親子で「おうまさんごっこ」をして遊びたくなる、ももんちゃんの絵本。
著者紹介 1947年宮城県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。「どんどこももんちゃん」で日本絵本賞受賞。ほかの作品に「ぽかぽかおふろ」シリーズ、「たのしいいちにち」シリーズなど。

(他の紹介)内容紹介 不安は、ネガティブで否定すべきだけのものだろうか。誰しもが抱く普通の感情のはたらきを知ることで、生き抜いていくための力となす。
(他の紹介)目次 序章 不安ですべてが始まる
第1章 不安とはどのような感情なのだろうか
第2章 フロイトによる不安の精神分析的理解
第3章 グレイによる不安の神経心理学的理解
第4章 フロイトとグレイの不安論の特徴
第5章 感情を進化の適応的過程として理解する
第6章 質問紙は不安を本当に測っているのだろうか
第7章 不安を脳波で測る
第8章 不安はパーソナリティでありこころの変化の中継路である
第9章 不安の力とは何だろうか
(他の紹介)著者紹介 坂野 登
 1962年、京都大学大学院文学研究科博士課程単位修了。翌年、文学博士。ライプチッヒ大学医学部臨床神経生理学部門研究助手(1964‐1966)、京都大学教育学部助教授・教授(1970‐1997)。ライプチッヒ大学心理学研究所ブント記念講座客員教授(1980‐1981)、神戸親和女子大学教授、名古屋女子大学教授などを歴任。現在、京都大学名誉教授。専門は教育神経心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。