検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

痛快!ケンチク雑学王

著者名 建築うんちく隊/著
著者名ヨミ ケンチク ウンチクタイ
出版者 彰国社
出版年月 2004.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215629518一般図書502.4/ケ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ローレンス・ブロック 田口 俊樹
2015
302.22 302.22

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410077469
書誌種別 図書(和書)
著者名 建築うんちく隊/著
著者名ヨミ ケンチク ウンチクタイ
出版者 彰国社
出版年月 2004.11
ページ数 243p
大きさ 18cm
ISBN 4-395-00781-3
分類記号 520.4
タイトル 痛快!ケンチク雑学王
書名ヨミ ツウカイ ケンチク ザツガクオウ
内容紹介 水洗トイレは4000年前からあった、江戸時代の銭湯はサウナだった、ローマのパンテオンは雨漏りがするなど、日本建築・西洋建築に関する、知っているようで知らないトリビア(雑学知識)を紹介。建築への理解が深まる一冊。
件名1 建築

(他の紹介)内容紹介 かぜがつよくて、いまにもあめがふりそうです。「プールのじゅぎょうは、あるって!」あおいがきょうしつにはしってきました―。なぞがいっぱい!―たんていだん、しゅつどうします!
(他の紹介)著者紹介 川北 亮司
 1947年東京都荒川区に生まれる。早稲田大学卒業。日本児童文学者協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
羽尻 利門
 1980年兵庫県に生まれ、京都で育つ。立命館大学国際関係学部卒業。日本児童出版美術家連盟会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。