検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本の手話・形で覚える手話入門 あの手話の意味はなんだろう?

著者名 竹村 茂/著
著者名ヨミ タケムラ シゲル
出版者 ジアース教育新社
出版年月 2015.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112036769一般図書378//開架通常貸出在庫 
2 江北0611751868一般図書378/シュワ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
378.28 801.92
手話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110461351
書誌種別 図書(和書)
著者名 竹村 茂/著   たかね きゃら/絵
著者名ヨミ タケムラ シゲル タカネ キャラ
出版者 ジアース教育新社
出版年月 2015.4
ページ数 294p
大きさ 21cm
ISBN 4-86371-308-6
分類記号 801.92
タイトル 日本の手話・形で覚える手話入門 あの手話の意味はなんだろう?
書名ヨミ ニホン ノ シュワ カタチ デ オボエル シュワ ニュウモン
副書名 あの手話の意味はなんだろう?
副書名ヨミ アノ シュワ ノ イミ ワ ナンダロウ
内容紹介 学校や地域の手話サークルで手話を学ぶ教材として、また、教師や手話通訳者養成・研修、資格認定講習のテキストとして最適な手話入門。手話について概説した「理論編」と、イラストを通して手話を覚える「入門編」で構成。
著者紹介 1950年生まれ。日本大学大学院総合社会情報研究科修了。文学情報修士。古田奨学金受賞。貞静学園短期大学(貞静学園保育福祉専門学校)非常勤講師。著書に「手話・日本語大辞典」ほか。
件名1 手話

(他の紹介)内容紹介 手話で聴覚障害者と無理なくコミュニケーションをとるには。手話概説の「理論編」と、イラストを通して手話を覚える「入門編」。学校や地域の手話サークルで手話を学ぶ教材として。手話を仕事やボランティアに活かしたい人のために。教師や手話通訳者養成・研修、資格認定講習のテキストとして最適!
(他の紹介)目次 第1部 理論編(手話入門
手話の言語学
聴覚障害者の諸問題)
第2部 入門編―形で覚える手話入門


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。