検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

みんなが知りたかった!老後のお金 老後の4大出費を斬る!

著者名 TAC出版編集部/編著
著者名ヨミ タック シュッパン ヘンシュウブ
出版者 TAC株式会社出版事業部
出版年月 2015.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111459432一般図書591//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
591 591
家庭経済 中高年齢者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110462473
書誌種別 図書(和書)
著者名 TAC出版編集部/編著
著者名ヨミ タック シュッパン ヘンシュウブ
出版者 TAC株式会社出版事業部
出版年月 2015.5
ページ数 111p
大きさ 26cm
ISBN 4-8132-6202-2
分類記号 591
タイトル みんなが知りたかった!老後のお金 老後の4大出費を斬る!
書名ヨミ ミンナ ガ シリタカッタ ロウゴ ノ オカネ
副書名 老後の4大出費を斬る!
副書名ヨミ ロウゴ ノ ヨンダイ シュッピ オ キル
内容紹介 老後にまとまったお金と事前の準備が必要となるのが相続・遺言、住宅、介護、葬式・お墓。制度の概要、準備方法、実際の対処方法、ちょっとしたコツを、わかりやすく解説する。
件名1 家庭経済
件名2 中高年齢者

(他の紹介)内容紹介 定年退職後、年金生活に入り、また、現役時代の蓄えをもとに余裕をもった生活をおくっていたとしても、まとまったお金が必要になり、事前に準備をしておかなければならない場面が、相続・遺言、住宅、介護、葬式・お墓です。「見やすく・わかりやすい」をコンセプトに、制度の概要、準備方法、実際の対処方法、ちょっとしたコツまで、実践的な内容を盛り込んだ1冊です。
(他の紹介)目次 第1章 相続・遺言(都心に持ち家がある人の4人に1人が課税対象に!!2015年1月、相続税の大増税が始まった!
相続の基本ルールと手引き 改正により課税対象が広がる、早めの対策がカギに! ほか)
第2章 住宅(40代で一戸建てを購入すると60〜70代には手入れが必要に 高齢化社会のリフォーム
バリアフリーリフォームの基礎知識 バリアフリーリフォームに介護保険が利用できる? ほか)
第3章 介護(人生のゴールをどんなふうに迎えたいのか!?増え続ける高齢者の出費
介護保険のしくみ 介護保険のサービスを受ける、依頼する ほか)
第4章 葬式・お墓(無縁墓が増える一方で、深刻化する都市部の墓不足 変容するお葬式・お墓
葬式・お墓の基礎知識 事前に備え、悔いのない選択を ほか)
(他の紹介)著者紹介 島添 浩
 アースタックス税理士法人代表社員。税理士・CFP。中央大学商学部会計学科卒業後、FPを取得し、大手生命保険会社にて営業職として勤務するとともに大手火災保険会社にて損害保険代理業も兼業。その後、税務会計事務所にて法人・個人の記帳決算及び申告業務、相続税等の申告業務など税理士顧問業務に従事。資格取得後の2000年に税理士登録とともに島添税務会計事務所を設立し、税理士顧問業やそれに付随する事業承継対策や経営コンサルなどを行う。2006年に業務拡大を目的としてアースタックス税理士法人を設立し、代表社員に就任し、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。