検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

さるかにむかし 日本むかし話 5 しっぽのつり 改訂

著者名 小沢 正/著
著者名ヨミ オザワ タダシ
出版者 偕成社
出版年月 2003.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0220672638児童図書913//開架-児童通常貸出在庫 
2 舎人0420700833児童図書93//開架-児童通常貸出在庫 
3 やよい0820638997児童図書93//開架-児童通常貸出在庫 
4 興本1020478077児童図書38//幼年開架-児童通常貸出在庫 
5 中央1221841750児童図書388/ニ/開架-児童通常貸出在庫 
6 梅田1320395336児童図書38//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

新田 新一郎 田島 征三
2009
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000320004887
書誌種別 図書(児童)
著者名 小沢 正/著   前川 かずお/画
著者名ヨミ オザワ タダシ マエカワ カズオ
出版者 偕成社
出版年月 2003.11
ページ数 106p
大きさ 22cm
ISBN 4-03-449250-3
分類記号 913.6
タイトル さるかにむかし 日本むかし話 5 しっぽのつり 改訂
書名ヨミ サルカニ ムカシ
副書名 しっぽのつり
副書名ヨミ シッポ ノ ツリ
内容紹介 柿の種をひろったさるは、かにがひろったおにぎりが欲しくて、だまして取りかえました。かにがまいた柿の種が木となり実をつけると、さるは赤い実を食べ、青い実をかにに投げつけました…。90年刊の改訂。
著者紹介 1937年東京都生まれ。早稲田大学教育学部卒業。「目をさませトラゴロウ」でNHK児童文学奨励賞受賞。作品に「たぬきのイソップ」ほか多数。

(他の紹介)内容紹介 日本中が開国と攘夷に揺れる時世。九州、筑前の秋月藩執政・臼井亘理は、秋月藩の生き残りを図り西洋式兵術を導入、新政府要人と面談し、藩への信頼を取り付けた。だが国許では、時局の変化に機敏に対応する亘理に対して「変節漢」であると反発が増していた。そしてある夜、襲撃され、亘理は妻と共に凶刃に斃れた。藩の措置は一方的で、臼井家に対して徹底して冷酷であった。息子の臼井六郎は復讐を固く誓うが、“仇討禁止令”の発布により、武士の世では美風とされた仇討ちが禁じられてしまう。おのれは何をなすべきか。それを見定めるため上京した六郎は、仇である一瀬直久の消息を知り―。
(他の紹介)著者紹介 葉室 麟
 1951年、北九州市小倉生まれ。西南学院大学卒業後、地方紙記者などを経て、2005年、「乾山晩愁」で第29回歴史文学賞を受賞しデビュー。07年『銀漢の賦』で第14回松本清張賞を受賞し絶賛を浴びる。12年『蜩ノ記』で第146回直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。