検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

狼たちは天使の匂い 我が偏愛のアクション映画1964〜1980 1

著者名 町山 智浩/著
著者名ヨミ マチヤマ トモヒロ
出版者 洋泉社
出版年月 2015.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611746918一般図書778.2//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

町山 智浩
2015
778.253 778.253
映画-アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110467700
書誌種別 図書(和書)
著者名 町山 智浩/著
著者名ヨミ マチヤマ トモヒロ
出版者 洋泉社
出版年月 2015.6
ページ数 213p
大きさ 21cm
ISBN 4-8003-0410-0
分類記号 778.253
タイトル 狼たちは天使の匂い 我が偏愛のアクション映画1964〜1980 1
書名ヨミ オオカミタチ ワ テンシ ノ ニオイ
内容紹介 コワモテ俳優が繰り広げる銃撃戦とカー・チェイス! 「殺しのテクニック」「センチュリアン」「非情の標的」など、60年代後半〜70年代のギャング、殺し屋、警官、探偵たちの映画を紹介する。『映画秘宝』連載を単行本化。
著者紹介 1962年東京生まれ。早稲田大学法学部卒。『映画秘宝』を創刊。著書に「トラウマ映画館」など。
件名1 映画-アメリカ合衆国

(他の紹介)内容紹介 ブロンソン、リー・マーヴィン、ボーグナイン…男の意地が炸裂する!コワモテ俳優たちが繰り広げる銃撃戦とカー・チェイス!
(他の紹介)目次 ドン・シーゲル監督の描くドーベルマンのような男たち『殺人者たち』『刑事マティガン』
心を凍らせた狙撃者とチャラい弟子の確執『殺しのテクニック』
悪夢のようにサイケデリックな悪党パーカーの復讐劇『殺しの分け前/ポイント・ブランク』
ハリウッド1のガンマニア、ロバート・カルプ唯一の監督作『殺人者にラブ・ソングを』
機械のような殺し屋よりも冷たい新世代『メカニック』
巨匠ルネ・クレマンによるアウトローたちの「禁じられた遊び」『狼は天使の匂い』『さらば友よ』
本物の警官が書いた制服警官映画の最高傑作『センチュリアン』
狙撃の銃弾はケダモノたちのラブレター『電撃脱走・地獄のターゲット』『狼の挽歌』
男同士の口づけで始まる涙のバディ・ムービー『非情の標的』
列車のタダ乗りに命を懸ける男たちに込めたアルドリッチの反骨『北国の帝王』
反体制バンドのマネージャーが作った白バイ映画は裏『イージー☆ライダー』『グライド・イン・ブルー』
ひたすらリアルで殺伐!ボストン暗黒街の生き残りゲーム『狼のシンジケート/ダーティ・エディ』
銃弾と抒情あふれる大恐慌時代のギャングたちの挽歌『デリンジャー』
(他の紹介)著者紹介 町山 智浩
 1962年東京生まれ。早稲田大学法学部卒。宝島、別冊宝島編集を経て、1995年に映画秘宝を創刊。1997年渡米(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。