検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

夕まぐれ江戸小景 光文社文庫 し25-13 光文社時代小説文庫

著者名 平岩 弓枝/監修
著者名ヨミ ヒライワ ユミエ
出版者 光文社
出版年月 2015.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611746199一般図書B913.6/ん/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

平岩 弓枝
2015
913.68 913.68
小説(日本)-小説集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110468909
書誌種別 図書(和書)
著者名 平岩 弓枝/監修
著者名ヨミ ヒライワ ユミエ
出版者 光文社
出版年月 2015.6
ページ数 415p
大きさ 16cm
ISBN 4-334-76929-1
分類記号 913.68
タイトル 夕まぐれ江戸小景 光文社文庫 し25-13 光文社時代小説文庫
書名ヨミ ユウマグレ エド ショウケイ
内容紹介 昭和大衆文壇の父・長谷川伸が主宰した小説勉強会“新鷹会”が輩出した作家による、江戸情趣を彩り豊かに描く傑作時代小説集。山手樹一郎「江戸へ逃げる女」、戸部新十郎「檻の中」など全10編を収録する。
件名1 小説(日本)-小説集

(他の紹介)内容紹介 “日本人の心の故郷”を描き続けた長谷川伸が主宰した小説勉強会「新鷹会」は村上元三、山岡荘八、山手樹一郎、池波正太郎など多くの人気作家を輩出し、今に続く。その一人でもある平岩弓枝の監修による本書は新鷹会作家による十篇を収録。町人から侍、浪人、渡世人まで、江戸の町に自分の居場所を求め、懸命に生きる人々の痛切な心情が胸に響く、傑作時代小説集!


内容細目

1 関の弥太ッペ   9-61
長谷川 伸/著
2 深川雪景色   63-94
村上 元三/著
3 江戸へ逃げる女   95-126
山手 樹一郎/著
4 一両二分の屋敷   127-156
山岡 荘八/著
5 縄張り   157-198
池波 正太郎/著
6 檻の中   199-239
戸部 新十郎/著
7 箱根の山椒魚   241-265
田岡 典夫/著
8 徳川宗春   267-300
徳永 真一郎/著
9 落首   301-350
小橋 博/著
10 猫姫おなつ   351-408
平岩 弓枝/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。