検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

花さき山 R.I.C. Story Chest 英語版

著者名 斎藤 隆介/作
著者名ヨミ サイトウ リュウスケ
出版者 アールアイシー出版
出版年月 2007.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1020569552児童図書E//外国語図書通常貸出在庫 
2 中央1222154641児童図書E901/サイ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三木 卓 川口 晴美
2016
孔子 魯迅

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000720003408
書誌種別 図書(児童)
著者名 斎藤 隆介/作   滝平 二郎/絵   サコ・ラクラン/訳
著者名ヨミ サイトウ リュウスケ タキダイラ ジロウ サコ ラクラン
出版者 アールアイシー出版
出版年月 2007.7
ページ数 33p
大きさ 25cm
ISBN 4-902216-84-4
分類記号 E
タイトル 花さき山 R.I.C. Story Chest 英語版
書名ヨミ ハナサキヤマ
副書名 英語版
副書名ヨミ エイゴバン
内容紹介 山菜をとりにいき、山姥に出会ったあや。山姥はあやに、人のことを思う優しい気持ちやせつない気持ちが、花さき山に花を咲かせるのだと語りかけるのでした…。黒と花の色彩が印象的な名作絵本。
著者紹介 1917〜85年。東京生まれ。「ベロだしチョンマ」で小学館文学賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 戦乱の世に仁義道徳を主張して学団を組織し、志士仁人の道を説いた中国古代の思想家・孔子と、民国初期の植民地化という危機を背景に、国民性の改革をめざした魯迅。中国史の豊かな素養を背景に、彼らの活動に共通する「教育」という側面に着目し、国家と社会の「教育」に生涯を掛けたその思想と行動を浮き彫りにする。
(他の紹介)目次 1 孔子の原像―人間性の確立(春秋時代の孔子
孔子の就職願望
実力発揮と「正名」論
孔子と周王朝 ほか)
2 魯迅の偉業―国民性の改革(周家の没落
少年魯迅の目覚め
民族主義の嵐―日本留学時代(一)
魯迅精神の原点―日本留学時代(二) ほか)
(他の紹介)著者紹介 片山 智行
 1932年、大阪市に生まれる。東京大学文学部中国文学科卒業。大阪市立大学大学院文学研究科中国文学専攻修了。博士(文学)。大阪市立大学文学部講師、助教授、教授、文学部長。のち関西外国語大学教授、国際言語学部長。北京語言大学客員教授。吉林大学客員教授。現在、大阪市立大学名誉教授。関西外国語大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。