検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

小石川の新しい風 中等教育学校創設の記録

著者名 遠藤 隆二/著
著者名ヨミ エンドウ リュウジ
出版者 学事出版
出版年月 2008.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0811623172一般図書376.4//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大野 晋
1999
913.6 913.6
山田風太郎賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810061561
書誌種別 図書(和書)
著者名 遠藤 隆二/著
著者名ヨミ エンドウ リュウジ
出版者 学事出版
出版年月 2008.8
ページ数 120p
大きさ 26cm
ISBN 4-7619-1623-7
分類記号 376.48
タイトル 小石川の新しい風 中等教育学校創設の記録
書名ヨミ コイシカワ ノ アタラシイ カゼ
副書名 中等教育学校創設の記録
副書名ヨミ チュウトウ キョウイク ガッコウ ソウセツ ノ キロク
内容紹介 大学の先にある将来に生きる教育を目指して作られた小石川中等教育学校。90年の歴史を持つ小石川高校を如何に中高一貫6年制の中等教育学校に改編したか、そのポイント、運営を紹介する。
著者紹介 1946年生まれ。早稲田大学教育学部卒業。東京都立小石川中等教育学校長、東京都立小石川高等学校長等を経て、鎌倉女子大学教授、早稲田大学大学院非常勤講師。
件名1 東京都立小石川中等教育学校

(他の紹介)内容紹介 「我が大義、必ずや成就せん」老齢の光圀が書き綴る人生は、“あの男”を殺めた日へと近づく。義をともに歩める伴侶・奏姫と結ばれ、心穏やかな幸せを掴む光圀。盟友や心の拠り所との死別を経て、やがて水戸藩主となった若き“虎”は、大日本史編纂という空前絶後の大事業に乗り出す。光圀のもとには同志が集い、その栄誉は絶頂を迎えるが―。“人の生”を真っ向から描き切った、至高の大河エンタテインメント!
(他の紹介)著者紹介 冲方 丁
 1977年岐阜県生まれ。96年、『黒い季節』で第1回スニーカー大賞金賞を受賞してデビュー。2003年、『マルドゥック・スクランブル』で第24回日本SF大賞受賞。09年刊行の『天地明察』で第31回吉川英治文学新人賞、第7回本屋大賞、2011大学読書人大賞、第7回北東文芸賞、第4回舟橋聖一文学賞を受賞。12年、『光圀伝』で第3回山田風太郎賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。