検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

大田の史話

著者名 大田区史編さん委員会/編集
著者名ヨミ オオタ クシ ヘンサン イインカイ
出版者 東京都大田区
出版年月 1981


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 区政資7710076808一般図書/Q03/水ラベル通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110086836
書誌種別 図書(和書)
著者名 大田区史編さん委員会/編集
著者名ヨミ オオタ クシ ヘンサン イインカイ
出版者 東京都大田区
出版年月 1981
ページ数 231p 図版5枚
大きさ 21cm
分類記号 213.61
タイトル 大田の史話
書名ヨミ オオタ ノ シワ
件名1 東京都大田区-歴史

(他の紹介)内容紹介 なぜ、名将と讃えられるのか。無謀と知りつつも、関ヶ原に散った潔い死にざま。だが、本当に義に殉じたのか?霧につつまれた等身大の姿を描き出す!
(他の紹介)目次 第1章 出生と仕官をめぐる謎(母親「東殿」と吉継の生年
吉継の父親は誰か
母東殿の素性を探る)
第2章 秀吉の傍らで(山伏姿の大谷慶松
紀之介白頭の署名
「大谷刑部」となる ほか)
第3章 病との共生、そして関ヶ原(草津湯治と吉継の病
太宰府天満宮に奉納した鶴亀文懸鏡
伏見吉継邸の饗宴は養子大学助のお披露目 ほか)
(他の紹介)著者紹介 外岡 慎一郎
 1954年、神奈川県生まれ。中央大学大学院文学研究科(国史学)博士課程修了。敦賀短期大学専任教員を経て、現在、敦賀市立博物館長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。