検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

新宿300年 内藤新宿開設300年記念事業公式記録

著者名 新宿300年委員会事務局/編
出版者 新宿300年委員会
出版年月 1999


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 区政資7710429510一般図書/Q01/水ラベル貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010023217
書誌種別 図書(和書)
著者名 新宿300年委員会事務局/編
出版者 新宿300年委員会
出版年月 1999
ページ数 78
大きさ A4
分類記号 099
タイトル 新宿300年 内藤新宿開設300年記念事業公式記録
書名ヨミ シンジュク*サンビャクネン
副書名 内藤新宿開設300年記念事業公式記録
副書名ヨミ ナイトウシンジュク カイセツ 300ネン キネンジギョウ
件名1 記念事業
件名2 【Q01   イ ベ ン ト 】

(他の紹介)内容紹介 すべての精神疾患がコントロール下に置かれた近未来、それでも人々は死を求めた。十棟からなるその病院は、火星の丘の斜面に、カバラの“生命の樹”を模した配置で建てられていた。ゾネンシュタイン病院―亡くなった父親がかつて勤務した、火星で唯一の精神病院。地球の大学病院を追われ、生まれ故郷へ帰ってきた青年医師カズキは、この過酷な開拓地の、薬もベッドもスタッフも不足した病院へ着任する。そして彼の帰郷と同時に、隠されていた不穏な歯車が動きはじめた。二十五年前に、この場所で何があったのか。舞台は火星開拓地、テーマは精神医療史。新たな地平を拓く、初の書下し長編。
(他の紹介)著者紹介 宮内 悠介
 1979年東京生まれ。92年までニューヨーク在住、早稲田大学第一文学部卒。在学中はワセダミステリクラブに所属。2010年、囲碁を題材とした「盤上の夜」で第1回創元SF短編賞の最終候補となり、選考委員特別賞である山田正紀賞に輝く。同作を表題とする『盤上の夜』は第1作品集ながら第147回直木賞候補となり、第33回日本SF大賞を受賞。さらに第2作品集『ヨハネスブルグの天使たち』も第149回直木賞候補となり、第34回日本SF大賞特別賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。