検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

静けさの中で Letter to Mother

著者名 葉 祥明/絵・文
著者名ヨミ ヨウ ショウメイ
出版者 愛育社
出版年月 1998.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213915711一般図書914.6/ヨウ/閉架書庫通常貸出在庫 
2 新田1610389007一般図書911.5//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池谷 敏郎
2020
143.1 143.1
石川 達三 検閲 新聞紙法 日本-歴史-昭和時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810418796
書誌種別 図書(和書)
著者名 葉 祥明/絵・文
著者名ヨミ ヨウ ショウメイ
出版者 愛育社
出版年月 1998.5
ページ数 57p
大きさ 18×19cm
ISBN 4-7500-0023-X
分類記号 726.6
タイトル 静けさの中で Letter to Mother
書名ヨミ シズケサ ノ ナカ デ
副書名 Letter to Mother
副書名ヨミ レター トゥー マザー
内容紹介 小さなもの、か弱いものを目にすると、なぜか心が優しさで一杯になります。マザー、どうしてでしょう? 葉祥明から天国のマザー・テレサへの心の手紙。英文併記。

(他の紹介)内容紹介 「生きている兵隊」で発禁処分を受けた達三。その裁判では何が問われたのか。また、戦後のGHQの検閲で問われたこととは?公判資料や本人の日記、幻の原稿など貴重な資料を多数駆使して、言論統制の時代の実像に迫る。取材し報道することの意味を問い続けて来た著者が抑えがたい自らの問いを発しながら綴る入魂の一冊。
(他の紹介)目次 第1章 筆禍に問われて
第2章 ××さ行きてくねえ
第3章 戦争末期の報国
第4章 敗戦と自由
(他の紹介)著者紹介 河原 理子
 1961年東京生まれ。1983年東京大学文学部社会心理学科を卒業して朝日新聞記者になる。社会部などで働き、雑誌『AERA』の副編集長、文化部次長、編集委員、甲府総局長などをする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。