検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

図解心筋梗塞・狭心症を予防する!最新治療と正しい知識 日本人の死因No.2「心臓病」!

著者名 三田村 秀雄/監修
著者名ヨミ ミタムラ ヒデオ
出版者 日東書院本社
出版年月 2015.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511558256一般図書493.23//開架通常貸出貸出中  ×
2 花畑0711514398一般図書493.2//開架通常貸出在庫 
3 興本1011394945一般図書493.2//開架通常貸出在庫 
4 新田1610792739一般図書493.2//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
493.23 493.23

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110476911
書誌種別 図書(和書)
著者名 三田村 秀雄/監修
著者名ヨミ ミタムラ ヒデオ
出版者 日東書院本社
出版年月 2015.7
ページ数 207p
大きさ 19cm
ISBN 4-528-01190-8
分類記号 493.23
タイトル 図解心筋梗塞・狭心症を予防する!最新治療と正しい知識 日本人の死因No.2「心臓病」!
書名ヨミ ズカイ シンキン コウソク キョウシンショウ オ ヨボウ スル サイシン チリョウ ト タダシイ チシキ
副書名 日本人の死因No.2「心臓病」!
副書名ヨミ ニホンジン ノ シイン ナンバーツー シンゾウビョウ
内容紹介 突然死の原因となる虚血性心臓病について解説。最新治療法や心臓リハビリテーション、日常生活での注意点、心臓発作が起きたときのための応急手当と「自動体外式除細動器(AED)」の扱い方も紹介する。チェック欄あり。
件名1 心筋梗塞
件名2 狭心症

(他の紹介)内容紹介 突然死につながる!胸痛、息切れ、動悸の3大ポイント。こんな症状があったら要注意!!急性心筋梗塞と不安定狭心症のトラブルは即生命にかかわります。時間との勝負です!!自分でする!周囲の人が行う!心筋梗塞、狭心症のリハビリと再発予防の注意事項など、日常生活に役立つ項目が満載!
(他の紹介)目次 第1章 虚血性心臓病による心臓突然死
第2章 心臓のはたらきと、動脈硬化の正体
第3章 心筋梗塞と狭心症を正しく理解する
第4章 心筋梗塞、狭心症を予防するための検査と診断
第5章 心筋梗塞、狭心症の最新治療法
第6章 心筋梗塞、狂心症を予防する日常生活
第7章 命を救う!心臓発作の応急手当
(他の紹介)著者紹介 三田村 秀雄
 国家公務員共済組合連合会立川病院・院長。1974年慶應義塾大学医学部卒業。1981年医学博士米国ジェファーソン医科大学(ランケナウ医学研究センター)。1984年東京都済生会中央病院内科。1992年慶應義塾大学医学部内科・専任講師。1995年慶應義塾大学医学部内科・助教授。1999年慶應義塾大学医学部心臓病先進治療学・教授。2004年東京都済生会中央病院・副院長。2007年慶應義塾大学医学部内科・客員教授。2010年東京都済生会中央病院心臓病臨床研究センター長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。