検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

自閉症スペクトラム<アスペルガー症候群>の本 セレクトBOOKS 育ちあう子育ての本 じょうずなつきあい方がわかる

著者名 宮本 信也/監修
著者名ヨミ ミヤモト シンヤ
出版者 主婦の友社
出版年月 2015.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411612310一般図書493.9//開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮本 信也 主婦の友社
2015
493.9375 493.9375
自閉症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110477433
書誌種別 図書(和書)
著者名 宮本 信也/監修   主婦の友社/編
著者名ヨミ ミヤモト シンヤ シュフ ノ トモシャ
出版者 主婦の友社
出版年月 2015.8
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 4-07-413297-3
分類記号 493.9375
タイトル 自閉症スペクトラム<アスペルガー症候群>の本 セレクトBOOKS 育ちあう子育ての本 じょうずなつきあい方がわかる
書名ヨミ ジヘイショウ スペクトラム アスペルガー ショウコウグン ノ ホン
副書名 じょうずなつきあい方がわかる
副書名ヨミ ジョウズ ナ ツキアイカタ ガ ワカル
内容紹介 自閉症の特性がありながら、知能や言葉の遅れがない自閉症スペクトラム(ASD)の子どもたち。発達障害に気づかれないまま「生きづらい」思いをする彼らを、「生きやすく」するための対応策を紹介する。
件名1 自閉症

(他の紹介)内容紹介 言葉や知的な遅れがないため、発達障害が見落とされがちだったアスペルガー症候群や高機能自閉症の子どもたちを、自閉症スペクトラム(ASD)という大きなくくりでとらえるようになりました。対人行動やコミュニケーションが苦手で、マイペースな行動が目立ち、こだわりが強い…そんな子どもたちの心を受け止めるためには、自閉症スペクトラムの特性を正しく理解する必要があります。その子を「生きやすく」するための対応策。
(他の紹介)目次 第1章 自閉症スペクトラムって何?(自閉症スペクトラムは、個性です
脳との関連でわかっていることは? ほか)
第2章 自閉症スペクトラムの子って、どんな特性があるの?(基本的な特性―対人関係を維持しにくい
基本的な特性―自分の言いたいことだけ一方的に言ってしまう ほか)
第3章 家族がしてあげられること、すべきこと(子どもが自閉症スペクトラムと診断されたら
自閉症スペクトラムの特性を治そうとするとストレスに ほか)
第4章 幼稚園、学校ができること(幼稚園や学校、友だちにも特性を伝えていいの?
クラス内のトラブルは早期解決して2次障害を防ぐ ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。