検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

鈴木大介の振り飛車のススメ NHK将棋シリーズ 初段を目指すための四間飛車の基本!

著者名 鈴木 大介/著
著者名ヨミ スズキ ダイスケ
出版者 NHK出版
出版年月 2015.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911398766一般図書796//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鈴木 大介
2015
796 796
将棋

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110478397
書誌種別 図書(和書)
著者名 鈴木 大介/著
著者名ヨミ スズキ ダイスケ
出版者 NHK出版
出版年月 2015.7
ページ数 253p
大きさ 19cm
ISBN 4-14-016237-8
分類記号 796
タイトル 鈴木大介の振り飛車のススメ NHK将棋シリーズ 初段を目指すための四間飛車の基本!
書名ヨミ スズキ ダイスケ ノ フリビシャ ノ ススメ
副書名 初段を目指すための四間飛車の基本!
副書名ヨミ ショダン オ メザス タメ ノ シケン ビシャ ノ キホン
内容紹介 駒組みの基本から戦い方のコツ、上手な駒の使い方まで、振り飛車党の著者が、四間飛車を中心に振り飛車の魅力をポイントをしぼってわかりやすく解説する。NHKの番組「将棋フォーカス」で放送した講座をもとに書籍化。
著者紹介 1974年生まれ。東京都出身。大内延介九段門下。第49回NHK杯戦で優勝。2003年八段。
件名1 将棋

(他の紹介)目次 第1章 駒組みの基本を覚えよう(わずか9手のラクラク駒組み
飛車先は必ず角で受けよう
美濃囲いは組み替え自在
相手の出方を見きわめよう)
第2章 戦いの呼吸を身に付けよう(6五歩の決戦で飛角直通
7四歩の局面をリード
桂跳ねで穴熊をけん制
割り打ちと歩の交換を狙え
逃げつつさばく4六角
攻められた筋に飛車を転回)
第3章 上手な駒の使い方を知ろう(香車一本!舟囲い崩し
急戦には控えの桂
銀捨てから敵陣に食らいつけ
金で攻め駒を責める
四方をにらむ6六角
戦力補強の飛車打ち
穴熊退治は香の重ね打ち)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。