検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

腸内フローラ 医者いらずの驚異の力

著者名 藤田 紘一郎/著
著者名ヨミ フジタ コウイチロウ
出版者 宝島社
出版年月 2015.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217046430一般図書491.7/フ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤田 紘一郎
2015
491.7 491.7
腸内細菌

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110478490
書誌種別 図書(和書)
著者名 藤田 紘一郎/著
著者名ヨミ フジタ コウイチロウ
出版者 宝島社
出版年月 2015.7
ページ数 159p
大きさ 19cm
ISBN 4-8002-4358-4
分類記号 491.7
タイトル 腸内フローラ 医者いらずの驚異の力
書名ヨミ チョウナイ フローラ
副書名 医者いらずの驚異の力
副書名ヨミ イシャイラズ ノ キョウイ ノ チカラ
内容紹介 うつや肥満、アレルギー、寿命にまで関わっている腸。1000兆個の細菌叢「腸内フローラ」の潜在パワーと、「腸内フローラ」を整えて心もカラダも元気になる方法を紹介する。
件名1 腸内細菌

(他の紹介)内容紹介 腸内にデブ菌がいると何をやっても痩せない!納豆は朝でなく夜食べろ!元気な腸はうつに勝つ…ほか、腸に関する新事実が続々登場!食物繊維、発酵食品、オリゴ糖が決め手。心も腸内フローラが支配している!腸研究の第一人者がわかりやすく説明!
(他の紹介)目次 第1章 腸内フローラの正体とは?
第2章 腸内細菌の基本環境は生後10カ月で決まる
第3章 腸内細菌を元気にするもの、敵になるもの
第4章 心も腸内フローラがコントロールしていた
第5章 腸内フローラが整えば「健康腸寿」間違いなし
第6章 腸内フローラを整えると人生が変わる
(他の紹介)著者紹介 藤田 紘一郎
 1939年、旧満州(中国東北部)ハルピン生まれ。東京医科歯科大学名誉教授、医学博士。東京医科歯科大学医学部卒業、東京大学大学院医学系研究科博士課程修了。専門は寄生虫学と熱帯医学、感染免疫学。免疫、伝染病研究の第一人者でありながらエッセイストとしても活躍。「花粉症やアレルギーの原因は寄生虫を撲滅しすぎたため」とする説を広め、研究の一環として自らの体内で15年間サナダムシ「キヨミちゃん」を共生させていたことは有名(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。