検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日米の教科書当時の新聞でくらべる太平洋戦争

著者名 出版企画開発室/監修
著者名ヨミ シュッパン キカク カイハツシツ
出版者 辰巳出版
出版年月 2015.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111464135一般図書210.75//開架通常貸出在庫 
2 中央1217050523一般図書210.75/ニ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
210.75 210.75
太平洋戦争(1941〜1945) 教科書 新聞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110480476
書誌種別 図書(和書)
著者名 出版企画開発室/監修
著者名ヨミ シュッパン キカク カイハツシツ
出版者 辰巳出版
出版年月 2015.7
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 4-7778-1552-4
分類記号 210.75
タイトル 日米の教科書当時の新聞でくらべる太平洋戦争
書名ヨミ ニチベイ ノ キョウカショ トウジ ノ シンブン デ クラベル タイヘイヨウ センソウ
内容紹介 さまざまな太平洋戦争の局面において、当時の『朝日新聞』と『ニューヨークタイムズ』、現在の日本とアメリカの教育現場で実際に使われている「歴史教科書」や「資料」の具体的な記述を紹介し、解説を加える。
件名1 太平洋戦争(1941〜1945)
件名2 教科書
件名3 新聞

(他の紹介)内容紹介 日本とアメリカは「今、どう教えているのか?」「あの戦争」を「当時、どう伝えていたのか?」さまざまな「太平洋戦争」の局面において、当時の「朝日新聞」と「ニューヨークタイムズ」、現在の日本とアメリカの教育現場で実際に使われている「歴史教科書」や「資料」の具体的な記述を紹介し、解説を加えた。これまでにない視点で「太平洋戦争」を総括する1冊!
(他の紹介)目次 序章 開戦前夜(ファシズム色を強めて総力戦体制を推進―日独伊三国同盟成立
アメリカの対日経済制裁で緊張高まる―日米交渉開始 ほか)
1章 進撃(先手必勝!米太平洋艦隊に壊滅的打撃を与える―真珠湾攻撃
大艦巨砲主義の終焉を告げる戦い―マレー沖海戦 ほか)
2章 転進(太平洋戦争の転換点となった日本海軍の歴史的大敗―ミッドウェー海戦
玉砕の覚悟を捨て、皇軍無念の撤退!―ガダルカナル島撤退 ほか)
3章 終戦(死者10万 首都を焦土と化した無差別爆撃―東京大空襲
島民を巻き込んだ国内最大の地上戦―米軍、沖縄本島上陸 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。